三井物産と三菱地所、共同で大阪に物流施設
三井物産都市開発(株)および三菱地所(株)は24日、マルチテナント型物流施設「大阪西淀川物流センター」(大阪市西淀川区)を着工した。両社が共同で物流開発を行なうのは2回目。
三井物産都市開発(株)および三菱地所(株)は24日、マルチテナント型物流施設「大阪西淀川物流センター」(大阪市西淀川区)を着工した。両社が共同で物流開発を行なうのは2回目。
プロロジスは24日、EC物流業務代行を行なう(株)アッカ・インターナショナルと基本合意書を取り交わし、物流分野における次世代技術の活用に取り組むことを発表した。EC事業者や物流事業者にとって、物流施設内の労働力不足が課題となっていることを受け、...
シービーアールイー(CBRE)は20日、2017年第2四半期の三大都市圏の賃貸大型物流施設の市場動向調査結果を発表した。調査対象は、全国16都道府県に所在する、主な用途が倉庫で一般募集された施設。
三井不動産(株)は20日、ロジスティクス事業の今後の展開について会見した。2012年8月、ロジスティクス事業をスタート。
三菱地所(株)は19日、近畿の大手流通グループ(株)さとう専用のBTS型物流施設「ロジクロス神戸三田」(神戸市北区)を竣工。6日、竣工式を行なった。
野村不動産(株)は4日、大規模高機能型物流施設「Landport高槻」(大阪府高槻市)の竣工を発表した。同施設は、大阪・京都・神戸など関西主要エリアへの広域配送が可能な北摂地域に位置。
プロロジスは29日、物流施設「プロロジスパークつくば1」(茨城県つくば市)において、アパレルECを扱う(株)スタートトゥデイと賃貸借契約を締結、開発に着手することを発表した。同施設は、「プロロジスパークつくば」プロジェクトの第1棟目。
産業ファンド投資法人(IIF)は、保有する2物件「IIF 東大阪ロジスティクスセンター」(大阪府東大阪市)および「IIF 京田辺ロジスティクスセンター」(京都府京田辺市)が、物流施設としてJREIT初となる「CASBEE 不動産評価認証」を取得...
プロロジスは19日、BTS型物流施設「プロロジスパーク仙台泉2」(仙台市泉区)の開発を発表した。同施設は、ニュータウン「泉パークタウン」内にあり、東北自動車道「泉IC」より約2.5km、「仙台」駅から約10kmと交通アクセスに優れ、東北6県への...