エアビーと提携。空室対策に民泊活用
日本管理センター(株)(JPMC)は15日、Airbnb Japan(株)と提携。産業横断型組織Airbnb Partnersへの参画に合意した。
日本管理センター(株)(JPMC)は15日、Airbnb Japan(株)と提携。産業横断型組織Airbnb Partnersへの参画に合意した。
三井不動産リアルティ(株)は15日、同社グループの2018年第2四半期の仲介実績等を発表した。当期(18年4月1日~9月30日)の取扱件数は2万63件(前年同期比1.2%増)、取扱高は7,956億2,400万円(同12.0%増)と好調。
(公財)日本賃貸住宅管理協会は13日、「第6回 日管協フォーラム2018」を、明治記念館(東京都港区)で開催した。同協会の各委員やブロックが、それぞれの活動内容や成果を一堂に発表するもので、全26講座を実施。
東急住宅リース(株)が賃貸管理事業に関するコンサルティングを実施しているナーブ(株)は12日、VR技術を活用した「空き待ちシステム」を開発したと発表。「空き待ちシステム」は、他の入居者が居住している賃貸住宅への入居希望者が、その部屋の退去予定が...
不動産情報サービスのアットホーム(株)はこのほど、「地場の不動産仲介業における景況感調査(2018年7~9月期)」を発表した。宮城県、首都圏(1都3県、東京都は23区と都下)、静岡県、愛知県、近畿圏(2府1県)、広島県、福岡県の12都府県13エ...
APAMAN(株)は9日、2018年9月期決算(連結)説明会を開催した。当期(17年10月1日~18年9月30日)は、売上高416億8,200万円(前期比3.5%増)、営業利益16億2,600万円(同36.4%減)、経常利益8億8,100万円(...
国土交通省の社会資本整備審議会産業分科会不動産部会(部会長:中田裕康・早稲田大学大学院法務研究科教授)は8日、35回目となる会合を開いた。今回は、「新・不動産業ビジョン(仮称)」の策定に向けての課題抽出のため、(公社)全国宅地建物取引業協会連合...
大東建託(株)は6日、東京都江東区東雲で建設する、国内初の”賃貸住宅専門”展示施設の名称を「ROOFRAG(ルーフラッグ)賃貸住宅未来展示場」に決定した。同施設は、東京メトロ有楽町線ほか「豊洲」駅徒歩12分に位置。
(株)ハウスドゥ(東京都千代田区、代表取締役:安藤正弘氏)は7日、同社が展開する売買仲介フランチャイズチェーンの全国大会をホテル ナゴヤ キャッスル(名古屋市西区)で開催。過去最高となる約1,700人が参加した。
(株)コスモスイニシアは7日、2019年3月期決算(連結)を発表した。当期(2018年4月1日~9月30日)は、売上高419億9,100万円(前年同期比19.0%増)、営業利益19億7,600万円(同354.7%増)、経常利益17億5,100万...