ITを活用した定借の事前説明について通知
国土交通省は2月28日、土地・建設産業局不動産業課長と住宅局住宅総合整備課長の連名で、不動産業界団体宛てに「定期建物賃貸借に係る事前説明におけるITの活用等について」と題する通知を行なった。定期建物賃貸借契約におけるITを活用した事前説明につい...
国土交通省は2月28日、土地・建設産業局不動産業課長と住宅局住宅総合整備課長の連名で、不動産業界団体宛てに「定期建物賃貸借に係る事前説明におけるITの活用等について」と題する通知を行なった。定期建物賃貸借契約におけるITを活用した事前説明につい...
大成有楽不動産(株)は1日、2019年度新卒採用活動にVRインターンシップを導入したと発表。VR技術を活用し、学生の都合が良い場所・時間でインターンシップ(就業体験)に参加することができるもの。
三菱地所プロパティマネジメント(株)は、広島市中区に西日本支店を開設した。広島・岡山を中心に、中国・四国・九州地方へ事業範囲を拡大していく。
東急住宅リース(株)は、不動産ソリューション事業を展開するダイヤモンドメディア(株)と、全国の賃貸マンションを対象にした、賃貸借契約の初期費用に関する共同調査結果を発表した。ダイヤモンドメディアが提供するリーシングマネジメントシステム「Cent...
(株)長谷工シニアホールディングス傘下の(株)生活科学運営は、有料老人ホーム「ライフ&シニアハウス湘南辻堂」(神奈川県藤沢市)を3月1日にオープンする。同施設は、JR東海道本線「辻堂」駅徒歩13分に立地。
(株)長谷工コーポレーションは、東京都北区王子5丁目で進めてきた、賃貸マンションと有料老人ホームの複合施設を竣工。26日、報道陣に公開した。
(株)NENGOは、自社初となるシェアハウス「川崎日進アパートメント“85”(ハチゴー)」(川崎市川崎区)を竣工。24日、報道陣等に公開した。
(株)レオパレス21は26日、AIを活用した物件検索サービス「バーチャルデスク」の運用を開始した。Web画面上の「レオパレス21バーチャルデスク」で、AI店員がチャット形式で物件検索に応答するサービス。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:末永照雄氏、(公財)日本賃貸住宅管理協会会長)は4月27日、文京シビックホール(東京都文京区)にてシンポジウムを開催する。2007年の設立から10年を迎え、同協議会認定資格である「賃貸不動産経営管理士」...
国土交通省は21日、「働き方改革を支える今後の不動産のあり方検討会」(座長:中川雅之日本大学教授)の2回目となる会合を開いた。働き方改革の推進が求められる中、働き方や暮らし方の変化に対応した不動産のあるべき姿を中長期的視点にたって検討・整理する...