中古M事業は堅調/スターM17年11月期3Q
スター・マイカ(株)は9月29日、2017年11月期第3四半期決算(連結)を発表した。当期(16年12月1日~17年8月31日)は、売上高190億2,000万円(前年同期比24.9%増)、営業利益32億7,500万円(同45.8%増)、経常利益...
スター・マイカ(株)は9月29日、2017年11月期第3四半期決算(連結)を発表した。当期(16年12月1日~17年8月31日)は、売上高190億2,000万円(前年同期比24.9%増)、営業利益32億7,500万円(同45.8%増)、経常利益...
東急リバブル(株)は10月1日に、売買仲介店舗「品川センター」(東京都港区)、「大岡山センター」(東京都大田区)の2店舗を同時に開設する。出店する2店舗は、いずれも大通りや駅前商店街に面した視認性の高い立地で、豊富なマンションストックが形成され...
(一財)日本不動産研究所(JREI)は26日、2017年7月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が88.73(前月比0.43%下落)と、3ヵ月連続の下落。
野村不動産アーバンネット(株)は10月2日に、「駒込センター」(東京都豊島区)、「旗の台センター」(東京都品川区)、「阿倍野センター」(大阪市阿倍野区)を開設する。いずれも複数の路線が乗り入れる駅に近く、閑静な住宅街にも近い。
近鉄不動産(株)は21日に、奈良県北葛城郡広陵町と「移住及び定住の促進並びに空き家対策に係る連携協力に関する協定」を締結した。同社は、これまで蓄積してきた経験やノウハウを提供。
明和地所(株)は、10月1日に子会社である明和リアルエステート(株)の不動産流通事業を明和地所に移管し、住宅ストックビジネスの専門部署として「流通事業本部」を新設する。少子高齢化や人口減少、ライフスタイルの多様化といった住宅市場の環境変化に伴い...
国土交通省は21日、「平成29年度住宅・建築物技術高度化事業」の採択の決定を発表した。住宅・建築物技術高度化事業:住宅や建築物関連の先導的な技術開発に対する補助事業。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会(東京都千代田区、会長:伊藤 博氏)は20日、(一社)不動産流通経営協会、(一社)全国住宅産業協会と共に、空き家などの低額物件の媒介に関する宅地建物取引業者の負担適正化についての要望書を石井啓一国土交通大臣に...
(一社)日米女性ビジネスネットワーク協会(WBN)は19日、銀座ブロッサム中央会館(東京都中央区)で、2017年シンポジウム「自分らしい生き方、働き方」を開催。メディアを含む30名強が参加した。
(株)不動産経済研究所は14日、2017年8月の首都圏マンション市場動向を発表した。同月の発売は2,101戸(前年同月比6.9%増)。