不動産流通の記事一覧

2021/12/6

不動産ニュース 2021/12/6

近鉄不、難波と東生駒に「無人店舗」開設

近鉄不動産(株)は6日、新築分譲マンション、不動産仲介情報、リフォーム情報および新築戸建て・土地情報等の住まいに関する相談をオンラインで受け付ける無人店舗「住まいの情報ステーション『SMART SPOT』」を10日に開設すると発表した。同店舗は...

不動産ニュース 2021/12/6

適取、「人の死の告知」指針テーマに講演会

(一財)不動産適正取引推進機構は2022年1月6~31日の期間、講演会「不動産取引における人の死の告知に関するガイドラインについて」のオンデマンド配信を行なう。国土交通省が20年2月に開設した「不動産取引における心理的瑕疵に関する検討会」が公表...

2021/12/3

不動産ニュース 2021/12/3

JLL、管理物件の脱炭素化を加速

世界各国で総合不動産サービスを展開するJLLは2日、オンライン記者説明会を開催。日本法人代表取締役社長の河西利信氏らが、かねてより推進するサステナビリティの取り組みについて展望等を発表した。

不動産ニュース 2021/12/3

全宅連、銀行の不動産業参入に対して調査報告書

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は「銀行の宅建業参入に係る検討について」の調査報告書を公表した。銀行業界では、政府与党に対して不動産業参入を認める規制緩和の要望を活発に行なっており、同協会ではこれまで断固反対の立場から活動を行なってきた。

2021/12/2

2021/12/1

不動産ニュース 2021/12/1

不動産流通実務検定、累計受検者1万人を突破

(公財)不動産流通推進センターは1日、11月18~25日に実施した第9回不動産流通実務検定“スコア”の結果を発表した。同検定は、安心・安全な不動産取引に必要な「実務知識」「行動規範」「実践応用力」を測る、不動産流通実務に...

2021/11/30

不動産ニュース 2021/11/30

「安心R住宅」、21年度上期は623件が流通

国土交通省は30日、2021年度上半期(21年4~9月)の「安心R住宅」の実施状況を公表した。18年4月1日より運用を開始した「安心R住宅」について、国土交通大臣の登録を受けた事業者団体に実施状況調査を行なっているもの。

不動産ニュース 2021/11/30

不動研住宅価格指数、15ヵ月連続で上昇

(一財)日本不動産研究所は30日、2021年9月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100ポイントとした場合の指数は、首都圏総合が105.16ポイント(前月比1.67%上昇)と、15ヵ月連続で上昇。

  1. 91
  2. 92
  3. 93
  4. 94
  5. 95

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。