既存M、成約価格指数が過去最高/アットホーム
不動産情報サービスのアットホーム(株)は31日、同社ネットワークにおける2017年12月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格・成約価格のデータを公表した。新築戸建ての登録価格は、首都圏平均で1戸当たり3,474万円(前月比2.4...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は31日、同社ネットワークにおける2017年12月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格・成約価格のデータを公表した。新築戸建ての登録価格は、首都圏平均で1戸当たり3,474万円(前月比2.4...
(株)長谷工総合研究所(CRI)は30日、2017年の首都圏・近畿圏における分譲マンションの市場動向を発表した。首都圏の17年の新規供給戸数は2,260件・3万5,898戸(前年比0.4%増)と4年ぶりに前年を上回った。
積水化学工業(株)は30日、2018年3月期決算(連結)を発表した。当期(17年4月1日~12月31日)は、売上高7,916億1,600万円(前年同期比3.3%増)、営業利益624億1,600万円(同1.5%増)、経常利益642億8,000万円...
サンヨーホームズ(株)と(株)日立製作所は29日、生活支援サービス事業について協創パートナーシップを締結したと発表した。一人ひとりの暮らしに寄り添ったサービスの提案・展開を通して、住まいと暮らしの向上を目指していく。
(株)タカラレーベンは、昨年立ち上げた都市型コンパクトマンションブランド「NEBEL(ネベル)」の供給を本格化する。2020年度までに、同社の年間マンション供給戸数の約25%にあたる500戸まで供給量を増やす予定で、同ブランド専門の常設モデル「...
経済産業省は、国際電気標準会議(IEC)において新業務項目提案(NP)を実施。「つながる住宅環境における協調的複数システム~電気/電子安全関連システムの機能安全~自立生活支援の観点から」について承認を受けたことにより、国際標準の開発を開始する。
(一社)日本木造住宅産業協会は、国土交通省より「既存住宅状況調査技術者講習機関」(2017年5月30日付)として登録を受けたことにより「既存住宅状況調査技術者講習」を開始。このほど17年の実施状況について発表した。
積水ハウス(株)は24日、代表取締役社長に現取締役常務執行役員の仲井嘉浩(なかい・よしひろ)氏が就任する人事を固めた。2月1日付。