新設住宅着工、3ヵ月ぶりの増加/東京都
東京都はこのほど、2017年6月および第2四半期の住宅着工統計を公表した。6月の新設住宅着工戸数は1万6,190戸(前年同月比14.9%増)と、3ヵ月ぶりの増加となった。
東京都はこのほど、2017年6月および第2四半期の住宅着工統計を公表した。6月の新設住宅着工戸数は1万6,190戸(前年同月比14.9%増)と、3ヵ月ぶりの増加となった。
国土交通省は31日、2017年6月の建築着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は8万7,456戸(前年同月比1.7%増)、新設住宅着工床面積は714万5,000平方メートル(同1.5%増)と、いずれも増加に転じた。
東京都はこのほど、2017年5月の住宅着工統計を公表した。新設住宅着工戸数は1万990戸(前年同月比18.9%減)と、2ヵ月連続の減少となった。
国土交通省は31日、2017年4月の建築着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は8万3,979戸(前年同月比1.9%増)と、2ヵ月連続の増加。
東京都はこのほど、2017年3月の住宅着工統計を公表した。新設住宅着工戸数は1万2,691戸(前年同月比9.5%増)と、2ヵ月ぶりに増加した。
国土交通省は28日、平成28年度(2016年)および29(17)年3月の建築着工統計調査を発表した。同年度の新設住宅着工戸数は97万4,137戸(前年度比5.8%増)と、2年連続の増加。
(一財)建設経済研究所と(一財)経済調査会 経済調査研究所は26日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2017年4月)を発表した。16年10~12月期の国民経済計算(四半期別GDP速報)を踏まえ、16~17年度の投資見通しを予測している。
東京都はこのほど、2017年2月の住宅着工統計を公表した。同月の新設住宅着工数は1万2,370戸(前年同期比4.9%減)で2ヵ月ぶりの減少となった。
国土交通省は31日、2017年2月の建築着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は7万912戸(前年同月比2.6%減)と、8ヵ月ぶりに減少した。
東京都はこのほど、2016年12月の住宅着工統計を公表した。同月の新設住宅着工戸数は1万1,039戸(前年同月比6.5%減)で、4ヵ月ぶりの減少となった。