除却・活用なければ33年に空き家1,955万戸
(株)野村総合研究所は13日、2018年以降の新設住宅着工戸数、リフォーム市場規模、空き家数・空き家率、大工の人数の予測を発表した。17年度に95万戸を記録した新設住宅着工戸数は、徐々に減少。
(株)野村総合研究所は13日、2018年以降の新設住宅着工戸数、リフォーム市場規模、空き家数・空き家率、大工の人数の予測を発表した。17年度に95万戸を記録した新設住宅着工戸数は、徐々に減少。
国土交通省は30日、2018年4月の建築着工統計を公表した。新設住宅着工戸数は8万4,226戸(前年同月比0.3%増)となり、10ヵ月ぶりの増加となった。
東京都は8日、2017年度の新設住宅着工を公表した。同年の新設住宅着工戸数は14万1,935戸(前年度比7.6%減)で、3年ぶりの減少となった。
国土交通省は27日、2017年度および18年3月の建築着工統計調査を発表した。17年度の新設住宅着工戸数は94万6,396戸(前年度比2.8%減)と、3年ぶりの減少。
国土交通省は30日、2018年2月の建築着工統計を公表した。新設住宅着工戸数は6万9,071戸(前年同月比2.6%減)となり、8ヵ月連続の減少となった。
東京都は6日、2018年1月の住宅着工統計を公表した。新設住宅着工戸数は1万527戸(前年同月比30.5%減)と、2ヵ月ぶりに減少した。
国土交通省は28日、2018年1月の建築着工統計を公表した。新設住宅着工数は6万6,358戸(前年同月比13.2%減)で、7ヵ月連続の減少。
東京都はこのほど、2017年通年の新設住宅着工を公表した。同年の新設住宅着工戸数は15万350戸(前年比1.4%増)で、2年連続の増加となった。
国土交通省は31日、2017年通年および17年12月の建築着工統計を公表した。同年の新設住宅着工戸数は96万4,641戸(前年比0.3%減)で、3年ぶりの減少。
国土交通省は2017年12月27日、同年11月の建築着工統計を公表した。同月の新設住宅着工戸数は8万4,703戸(前年同月比0.4%減)、新設住宅着工床面積は671万1,000平方メートル(同1.2%減)と、いずれも5ヵ月連続で減少した。