元・国交省国土政策局長の本東 信氏が死去
国土交通省国土政策局長、(公財) 不動産流通推進センター副理事長等を務めた本東 信(ほんとう・しん)氏が、4月28日に逝去した。62歳。
国土交通省国土政策局長、(公財) 不動産流通推進センター副理事長等を務めた本東 信(ほんとう・しん)氏が、4月28日に逝去した。62歳。
国土交通省は29日、「令和3年春の叙勲受章者」を発表した。受章者は、旭日中綬章6人、旭日小綬章10人、旭日双光章37人、瑞宝重光章1人、瑞宝中綬章27人、瑞宝小綬章57人、瑞宝双光章74人、瑞宝単光章91人の合計303人。
国土交通省は30日、2021年1月分(住宅)および第4四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は30日、2021年1月分の既存住宅販売量指数を発表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工。
国土交通省は30日、サービス付き高齢者向け住宅を整備する事業者の募集を開始した。応募要件は、高齢者住まい法に規定するサ高住として10年以上登録することのほか、2021年度より新築のサ高住の立地が土砂災害特別警戒区域に該当しないこと、家賃の限度額...
国土交通省は30日、「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」の募集を開始した。ライフステージに応じて変化する居住ニーズに対応して、高齢者、障害者、子育て世帯など誰もが安心して暮らせる住環境の整備を促進するため、モデル的な取り組みを行...
国土交通省は28日、「令和3年春の褒章受章者」の同省関連受章者(69名・4団体)を発表した。不動産関係の主な受章者は、以下の通り(敬称略)。
国土交通省は28日、2020年度および21年3月の新設住宅着工統計調査結果を発表した。20年度の新設住宅着工戸数は81万2,164戸(前年度比8.1%減)、新設住宅着工床面積は6,629万9,000平方メートル(同9.3%減)と、いずれも2年連...
国土交通省は28日、令和2年度住宅市場動向調査(令和元年度分)の結果を発表した。2019年4月から20年3月に住み替え、建て替え、リフォームを行なった世帯を対象に、注文住宅、分譲住宅、既存住宅、民間賃貸住宅、リフォーム住宅に分けて調査。
国土交通省は23日、地方自治体向けに「不動産分野の面的データ構築に係るガイドライン」を策定した。空き家や空き地問題など、地域が抱える政策課題への対応を検討し、関係者間で認識を共有・議論する上では、一定のエリアごとで可視化された面的データを活用す...