新水素エネルギーの研究開発に出資/三菱地所
三菱地所(株)は、新水素エネルギーの実用化に向け、(株)クリーンプラネット社(東京都港区、代表取締役社長兼CEO:吉野英樹氏)に出資(第三者割当増資)した。クリーンプラネット社は、安価で環境負荷の少ない新水素エネルギー技術の研究開発を手掛けてお...
三菱地所(株)は、新水素エネルギーの実用化に向け、(株)クリーンプラネット社(東京都港区、代表取締役社長兼CEO:吉野英樹氏)に出資(第三者割当増資)した。クリーンプラネット社は、安価で環境負荷の少ない新水素エネルギー技術の研究開発を手掛けてお...
三菱地所(株)は23日、シンガポールの大手ディベロッパーAscendas-Singbridge Group(以下、Ascendas)が中国・杭州市において開発計画を進めている大規模複合オフィスビル開発計画「Singapore-Hangzhou ...
三菱地所レジデンス(株)は、三菱倉庫(株)、杉本興業(株)と共に開発を進めるタワーマンション「千住ザ・タワー」(東京都足立区、総戸数184戸)のモデルルームを26日にグランドオープン。3月上旬より、第1期販売を開始する。
三菱地所(株)は23日、大丸有エリアの災害時情報共有システムの機能を強化した「災害ダッシュボード2.0」を活用した実証実験を鉄道事業者やビル事業者等と連携して実施した。国土交通省の「高精度測位社会プロジェクト災害時俯瞰型情報共有サービス」との共...
三菱地所(株)は22日、本社のある大手町パークビルディングで行なっているAI(人工知能)を搭載した清掃ロボット「Whiz(ウィズ)」の実証実験を報道陣に公開した。実証期間は1月17~23日。
三菱地所レジデンス(株)は、2020年に開業するJR品川新駅(「高輪ゲートウェイ」駅)圏での供給を加速する。三田・高輪エリアで4物件、計約580戸の供給を計画しており、富裕層との関係強化を目的に、三田・高輪エリアの常設ギャラリーとなる「高輪ゲー...
三菱地所(株)は3月31日までの期間、同社グループが運営する横浜・みなとみらいエリアの商業施設で、顧客の行動データと購買データを収集・分析して効果的な集客・販促を実施するための実証実験を行なう。(株)unerryが提供する施設来訪者の行動データ...
三菱地所レジデンス(株)は、(株)フージャースコーポレーションと共同で開発している分譲マンション「ザ・パークハウス 本厚木タワー」(神奈川県厚木市、総戸数163戸)のモデルルームを19日にオープン。2月中旬から、1期分譲を開始する。
三菱地所(株)は、同社初の都心型商業施設「天神MMビル(イムズ)」(福岡市中央区)の営業を2021年度内に終了し、再開発に着手すると発表した。イムズは、1989年4月に開業し、約30年にわたって営業してきた。
不動産および住宅会社や関連会社各社のトップは、下記のような年頭所感を述べた。(順不同)三井不動産(株)代表取締役社長 菰田正信氏三菱地所(株)執行役社長 吉田淳一氏住友不動産(株)代表取締役社長 仁島浩順氏東急不動産ホールディングス(株)代表取...