木造の記事一覧

2021/9/13

不動産ニュース 2021/9/13

新築小規模木造戸建て価格、首都圏は安定推移

(株)東京カンテイは9日、2021年8月の主要都市圏別・新築小規模木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所有...

2021/9/9

不動産ニュース 2021/9/9

新築木造戸建て価格、3ヵ月ぶりに下落

(株)東京カンテイは9日、2021年8月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積100~300平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所有権の物件が対象。

2021/9/2

不動産ニュース 2021/9/2

神奈川・真鶴にスマートホームのモデル棟

(一社)LIVING TECH協会は2日、YKK AP(株)、ワールドハウジングクラブ(株)(以下、「WHC」)と共同で取り組んでいる「真鶴の家」プロジェクト実棟モデル(神奈川県足柄下郡)を公開した。同プロジェクトは、コロナ禍で見えてきた暮らし...

2021/8/26

不動産ニュース 2021/8/26

3階建て木造戸建てが大幅増/木住協調査

(一社)日本木造住宅産業協会は25日、2020年度の自主統計および着工統計の分析結果を発表した。対象会員各社にアンケートを実施し、会員の年間住宅着工実績を「自主統計」としてまとめ、国土交通省公表の「住宅着工統計」と比較集計している。

2021/8/23

不動産ニュース 2021/8/23

住宅・建築物の省エネ対策をとりまとめ/国交省

国土交通省は23日、「脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会」(座長:田辺新一早稲田大学創造理工学部建築学科教授)の最終とりまとめを発表した。4月より6回の議論を重ね、2050年および30年に目指すべき住宅・建築物の姿(あり...

2021/8/13

2021/8/11

不動産ニュース 2021/8/11

新築小規模木造戸建て、首都圏の戸数は増加傾向

(株)東京カンテイは10日、2021年7月の主要都市圏別・新築小規模木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所...

2021/8/10

不動産ニュース 2021/8/10

首都圏既存戸建て価格、反転上昇

(株)東京カンテイは10日、2021年7月の主要都市の中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。調査対象は、敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、土地・建物とも所有権の物件。

不動産ニュース 2021/8/10

新築木造戸建て価格、首都圏は連続上昇

(株)東京カンテイは10日、2021年7月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積100~300平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所有権の物件が対象。

2021/7/28

不動産ニュース 2021/7/28

横浜で省エネ分譲住宅/ウスイH

ウスイホーム(株)、(株)ベルテックスは、分譲住宅「ベルガーデン白百合一丁目」(横浜市泉区、総戸数9戸)を22日より販売開始した。横浜市営地下鉄ブルーライン「中田」駅より徒歩13分、「踊場」駅より徒歩16分に位置。

  1. 15
  2. 16
  3. 17
  4. 18
  5. 19

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

サントスの「動く博物館」と中心街の再活性化【ブラジル】」を更新しました。

ブラジル・サンパウロ州のサントスでは、旧市街地2.8キロをめぐる「動く博物館」が人気となっている。1971年には一度廃止された路面電車を復活して観光路面電車としたものだが、なんと日本から贈られた車両も活躍しているという。