ツーバイフォー工法の推進で脱炭素に貢献
(一社)日本ツーバイフォー建築協会は14日、2022年度の定時社員総会を開催し、22年度事業計画などを報告した。22年度は、(1)技術の研究開発および普及の推進、(2)技能者の育成・確保、(3)リフォーム事業の推進等を進めていく。
(一社)日本ツーバイフォー建築協会は14日、2022年度の定時社員総会を開催し、22年度事業計画などを報告した。22年度は、(1)技術の研究開発および普及の推進、(2)技能者の育成・確保、(3)リフォーム事業の推進等を進めていく。
三菱地所ホーム(株)は14日、木造・木質化の推進に向けたプラットフォーム「KIDZUKI(キヅキ)」の始動を発表。専用サイトをオープンした。
(株)中央住宅は6日、新築戸建分譲住宅「マインドスクェア田無 アイムス」(東京都西東京市、総戸数18戸)の販売を開始したと発表した。急行停車駅で始発利用が可能な西武新宿線「田無」駅徒歩18分に立地。
積水ハウス(株)は6日、木造住宅シャーウッドの主要構造材に関して、国内外の2つの森林認証制度において認証森林から産出される認証生産物の加工・流通過程を認証するCoC認証を取得した。取得したのは国際的な森林認証制度であるPEFC認証と、日本独自の...
京浜急行電鉄(株)は、コミュニティ拠点「SHINAGAWA1930」(東京都品川区)を完成した。京急線「北品川」駅から徒歩4分の立地。
(株)アールシーコアは27日、2022年度3月期決算(連結)の説明会を動画配信で実施した。当期(21年4月1日~22年3月31日)の売上高は、163億4,100万円(前年同期比3.5%増)、営業損失3億3,600万円(前年同期:営業損失2億5,...
ナイス(株)は、創立70周年記念プロジェクトの一環として、木質化事業の新コンセプト「WoWooD(ワウッド)」を設定。その初弾の取り組みとして同社本社ビルとマンション居室の木質化リノベーションを発表した。
ケイアイスター不動産(株)は23日、全棟76坪以上の敷地を確保したコンセプト型の戸建て分譲住宅「AERAS(アエラス)」(茨城県水戸市、総戸数10戸)の販売を開始した。同社は、好立地・高需要のエリアで10棟前後の分譲地開発を展開。
(一社)国際建築住宅産業協会は23日、22日に開幕した「WOODRISE 2021 BUSINESS SESSION(BS大会)」に関する記者会見を開催した。WOODRISEとは、中高層木造建築物の発展のため、業界関係者が一堂に結集す...