国交省、建築着工統計調査報告(6月分)を発表
国土交通省は31日、2003年6月分の全建築物の着工床面積と新設住宅着工戸数を発表した。これによると、建築物の着工床面積は1,721万平方メートル(対前年同月比10.0%増)と13ヵ月ぶりの増加であった。
国土交通省は31日、2003年6月分の全建築物の着工床面積と新設住宅着工戸数を発表した。これによると、建築物の着工床面積は1,721万平方メートル(対前年同月比10.0%増)と13ヵ月ぶりの増加であった。
(株)東京カンテイは30日、専有面積が100平方メートル以上のマンションの市場動向をまとめ、発表した。これによると、1996年以降顕著な増加傾向にあった供給戸数が、2003年には減少傾向に転じる。
三井不動産(株)は31日、「2004年3月期第1四半期決算(連結・個別)」を確定、明らかにした。当第1四半期(4月1日~6月30日)の業績(個別)について、売上高は1,251億5,600万円、営業利益168億3,700万円、経常利益142億3,...
東急リバブル(株)は31日、「2004年3月期第1四半期業績の概況(連結)」を発表した。当期(2003年4月1日~6月30日)の営業収益は79億3,800万円(前年同期比▲2.9%)であった。
(株)長谷工コーポレーションは31日、住宅性能表示制度の温熱環境(省エネルギー対策温熱環境に関すること)において、独自の断熱仕様による住宅性能評価を可能とする「型式性能認定」を、(財)建築環境・省エネルギー機構から取得したと発表した。集合住宅と...
(株)長谷工総合研究所はこのほど、「2003年上半期マンション市場のまとめと下半期の見通し」と題したレポートをまとめ、発表した。 首都圏・近畿圏における2003年上半期のマンション市場を総括し、下半期市況を予測したもの。
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は29日、同社のネットワークにおける首都圏の2003年6月の「売物件」について、物件登録数、登録価格、成約数、成約価格を明らかにした。これによると物件登録数は、中古マンションが1,892件(前年同月比4...
(株)大京は29日、グループ会社の(株)ファミリーネット・ジャパン(略称FNJ、東京都渋谷区、社長:村山茂氏)を通じ、マンション業界では初めて、IP電話サービスの提供を開始すると発表した。同サービスは、FNJ社が提供するマンション向けブロードバ...
パナホーム(株)は29日、「2004年3月期第1四半期業績の概要(連結)」を発表した。当期(2003年4月1日~6月30日)の受注高は682億1,200万円(前年同期比18.4%増)、受注残高は1,742億6,500万円(同8.3%)、売上高は...
ジャパンリアルエステイト投資法人(JRE)は30日、7月28日に発表した「有楽町電気ビルヂング」(東京都千代田区)購入のための資金の借入を決定した。借入先は(株)中国銀行、(株)山梨中央銀行からの2行で、借入金は総額50億円。