東京都、4月期の「新設住宅着工統計」発表
東京都住宅局は6日、平成14年4月期の「新設住宅着工統計」を発表した。それによると、4月の東京都内における新設住宅の着工戸数は、貸家が依然増加しつつも、増加が続いていた分譲住宅が減少し、前年同月比17.3%減の11,321戸で4ヵ月ぶりに減少と...
東京都住宅局は6日、平成14年4月期の「新設住宅着工統計」を発表した。それによると、4月の東京都内における新設住宅の着工戸数は、貸家が依然増加しつつも、増加が続いていた分譲住宅が減少し、前年同月比17.3%減の11,321戸で4ヵ月ぶりに減少と...
(株)長谷工コーポレーションは11日、5月16日より産業活力再生特別措置法の規定に基づき認定申請をしていた事業再構築計画が、国土交通省に認定を受けたことを発表した。同社はこの認定により、「中期3ヵ年計画(通称NUBI21)」を着実に遂行し、確実...
都市基盤整備公団は、名古屋中心部に職住近接型の一部SOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)対応の高層賃貸住宅を計画していることから、より便利で快適な環境づくりのためにwebアンケート(http://www.sohostyle.tv/naya...
(株)クボタ(大阪市浪速区、代表取締役社長:土橋芳邦氏)は、分析・物性評価などを行なう(株)東レリサーチセンター(東京都中央区、代表者:秋田昇一氏)と共同で、住宅地健康診断システム「Kuboreck(クボレック)」事業をスタートすることを明らか...
(財)住宅保証機構は11日、カナダのアルバータ州バンフで6月2日から5日にかけて開催された「第9回国際住宅建設・性能保証会議」に参加した日本代表団(団長:住宅保証機構越智福夫理事長)が9日帰国し、次回の開催地が日本に決定したことを合わせて発表し...
(財)東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)は10日、首都圏における2002年5月の不動産流通市場の動向を発表した。これによると中古マンションの成約件数は2,083件(前年同月比1.12%増)と、2ヵ月連続で前年同月を上回ったものの、新規...
ジャパンリアルエステイト投資法人(JRE)は7日、投資法人債を発行した。今回発行したのは、「ジャパンリアルエステイト投資法人第1回無担保投資法人債(投資法人債間限定同順位特約付及び適格機関投資家限定)」、総額250億円。
東京急行電鉄(株)は6日、入居者のニーズに合わせた提案型賃貸住宅を「TOP-PRIDE(トッププライド)」というブランドで新規に展開すると発表した。「TOP-PRIDE」は、「住」に対してこだわりを持つ賃貸住宅入居者のニーズにマッチした賃貸住宅...
(株)アメリカンリゾートホームは、市街地域の未利用地や駐車スペースを有効利用する「トレーラー式賃貸パーキングイン」のシステムを展開する。同システムは、短期宿泊型ホテルや単身者および学生の賃貸住宅、店舗や事務所などに幅広く対応するもの。
(株)ニッセイ基礎研究所とアトラクターズ・ラボ(株)(東京都千代田区、代表取締役:沖有人氏)は6日、「東京オフィスの『2010年問題』」についてのレポートを発表した。これによると、オフィスの「2003年問題」は、オフィス需要が拡大しない状況下に...