防災の不動産ニュース一覧

2021/3/10

不動産ニュース 2021/3/10

分譲マンションの災害への備えで新提案/野村不

野村不動産(株)は10日、災害への備えに関する新たな取り組み「見せる防災・しまう防災」を提案し、分譲マンション「プラウド瑞江」(東京都江戸川区、総戸数99戸)に導入すると発表した。マンションの共用部に防災倉庫を設置していても、「どこにあるか分か...

2021/3/5

2021/2/19

不動産ニュース 2021/2/19

リモートで防災アトラクションを開催/大和ハ

大和ハウス工業(株)は、同社が分譲した東京都内の分譲マンション124物件・約8,000世帯を対象に、体験型防災研修プログラム「リモート型防災アトラクション」を3月20日に実施する。同プログラムは、これまで全国23都道府県で開催し、約6万人超を動...

2021/2/10

不動産ニュース 2021/2/10

緊急輸送道路の無電柱化を加速/国交省

国土交通省は9日、2020年度4回目となる「無電柱化推進のあり方検討委員会」(委員長:屋井鉄雄東京工業大学副学長環境・社会理工学部教授)を開き、次期無電柱化推進計画の骨子案を示した。骨子案では、計画期間を21~25年度の5年間と設定。

2021/2/8

2021/2/2

2021/1/12

不動産ニュース 2021/1/12

人流データを防災対策に活用する実証実験/国交省

国土交通省は8日、官民が連携し、大手町・丸の内・有楽町エリア(大丸有エリア)において、人の流れのデータ(人流データ)を取得する実証実験を行なうと発表した。人流データは、人がいつ、どこで、何人いるのか把握できるデータであり、防災やまちづくり、観光...

2020/12/8

不動産ニュース 2020/12/8

富津に、コンテナホテルを開業/デベロップ

コンテナ建築等を手掛ける(株)デベロップ(千葉県市川市、代表取締役・岡村健史氏)は4日、コンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 富津」(千葉県富津市、総客室数30室)を21日に開業すると発表した。コンテナホテル「ザ・ヤード」シリーズ...

2020/11/20

  1. 15
  2. 16
  3. 17
  4. 18
  5. 19

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。