愛知で分譲マンション販売開始/明和地所
明和地所(株)は22日、新築分譲マンション「クリオ レジダンス赤池ザ・マークス」(愛知県日進市、総戸数94戸)の販売を開始した。名古屋市営地下鉄舞鶴線・名鉄豊田線「赤池」駅徒歩1分に位置。
明和地所(株)は22日、新築分譲マンション「クリオ レジダンス赤池ザ・マークス」(愛知県日進市、総戸数94戸)の販売を開始した。名古屋市営地下鉄舞鶴線・名鉄豊田線「赤池」駅徒歩1分に位置。
水害ハザードマップにおける対象物件の所在地を不動産取引時の重要事項説明として義務付けるための宅地建物取引業法施行規則の一部を改正する命令が、17日に公布された。施行は8月28日。
国土交通省は16日、「水災害対策とまちづくりの連携のあり方」検討会の4回目の会合を開催。これまでの議論をもとにした提言案と「水災害リスクを踏まえた防災まちづくり」のガイドライン骨子案を示した。
国土交通省は15日、全国の「大規模盛土造成地」(5万1,306ヵ所)のうち、1万2,428ヵ所(全体の24.2%)が「居住誘導区域」内に存在することが明らかになったと発表した。大規模盛土造成地については、2020年3月までにすべての市町村で「大...
国土交通省は14日、社会資本整備審議会建築分科会 建築物等事故・災害対策部会(部会長:深尾精一首都大学東京名誉教授)の27回目となる会合を開き、令和元年房総半島台風を踏まえた建築物の強風対策等について審議した。同台風では、住宅の屋根瓦に大きな被...
虎ノ門駅前地区市街地再開発組合、および地権者・参加組合員である野村不動産(株)ほか5社で計画を進めてきた再開発事業「東京虎ノ門グローバルスクエア」(東京都港区)が竣工、10日にマスコミに公開した。東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅直結、東京メトロ日比...
国土交通省は6日、国土交通省防災・減災対策本部(本部長:赤羽一嘉国土交通大臣)第2回を開催。「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト~いのちとくらしをまもる防災減災~」のとりまとめを行なった。
東京都都市整備局は23日、密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律第136条第1項の規定に基づき、「原町一丁目7番・8番地区防災街区整備事業組合」の設立を認可した。同組合は法人格を得て、施行者として事業に着手する。
トヨタホーム(株)は4日、大規模戸建分譲地「TENKUU no MORIZONO MIYOSHI MIRAITO(てんくうのもりぞの みよしみらいと)」(愛知県みよし市、総区画数288区画)の販売を13日から開始すると発表した。名鉄豊田線「黒笹...
(株)アキュラホームは、基盤商品である新世代木造SE(special edition)「大空間の家」に採用した高性能耐力壁「トリプルストロングウォール」の実台モデルによる実証実験を5月30日に実施。オンライン会議ツールを使用し、その様子をライブ...