東急不、「アバター接客」利用したスマート内覧
東急不動産(株)は17日、同社が展開する都市型賃貸マンション「COMFORIA(コンフォリア)」シリーズの「コンフォリア日暮里」(東京都荒川区、総戸数56戸)にアバター遠隔接客システムを採用した「スマート内覧」をトライアル導入すると発表した。(...
東急不動産(株)は17日、同社が展開する都市型賃貸マンション「COMFORIA(コンフォリア)」シリーズの「コンフォリア日暮里」(東京都荒川区、総戸数56戸)にアバター遠隔接客システムを採用した「スマート内覧」をトライアル導入すると発表した。(...
国土交通省は16日、「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律の解釈・運用の考え方」の一部改正案のパブリックコメントを開始した。今回の改正では、サブリース事業者と賃貸オーナーとの管理受託契約・特定賃貸借契約の契約期間中、その内容を変更する場合、...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の全宅連不動産総合研究所は、「DX化への対応は待ったなし~必見!中小宅建業者の業務効率化のヒント~」と題したウェブセミナーを3月2日に開催する。新型コロナウイルスの影響によるデジタル化の加速する不動産業界で、...
(株)アズ企画設計は14日、首都圏を中心に不動産賃貸事業などを展開する(株)マリオンと、不動産特定共同事業法に基づく不動産小口化商品や、収益不動産売買に関しての協業・連携を検討する基本契約を締結した。同社は、2020年9月に不動産特定共同事業法...
東京建物(株)は14日、2021年12月期決算(連結)を発表した。当期(21年1月1日~12月31日)は、営業収益3,404億7,700万円(前期比1.6%増)、営業利益587億8,400万円(同18.4%増)、経常利益462億7,000万円(...
国土交通省は14日、「ITを活用した重要事項説明に係る社会実験に関する検証検討会」(座長:中川雅之氏(日本大学経済学部教授))の8回目となる会合を開催。5月18日までに施行されるデジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律による宅地...
国土交通省は9日、「『ひと』と『くらし』の未来研究会 Season2」の3回目を開催した。同研究会では、コアアドバイザーである(株)まめくらし・(株)nest代表取締役の青木 純氏、合同会社ミラマール代表社員の川人 ゆかり氏、プロジェクトデザイ...
(一社)全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理)と(株)いい生活は10日、賃貸不動産管理業務の標準化を目的に業務提携したと発表した。不動産業界での業務のデジタル化のニーズが高まる中、4月には改正個人情報保護法の施行により情報の適切な管理が求められる...
三菱地所(株)は10日、2022年3月期第3四半期決算(連結)を発表した。当期(21年4月1日~12月31日)は、営業収益9,045億7,000万円(前年同期比16.3%増)、営業利益1,723億4,000万円(同23.6%増)、経常利益1,5...
住友不動産(株)は10日、2022年3月期第3四半期決算(連結)を発表した。当期(21年4月1日~12月31日)は、売上高7,134億1,200万円(前年同期比1.1%増)、営業利益1,937億6,800万円(同8.0%増)、経常利益1,902...