URの定借戸建団地を全国24ヵ所で取得/大和ハ
大和ハウス工業(株)は29日、(独)都市再生機構(UR都市機構)が保有していた全国24ヵ所・計1,649区画の定期借地権付きの土地を、3月18日付で新たに取得したと発表した。21年6月に取得した622区画と併せ、2,271区画となった。
大和ハウス工業(株)は29日、(独)都市再生機構(UR都市機構)が保有していた全国24ヵ所・計1,649区画の定期借地権付きの土地を、3月18日付で新たに取得したと発表した。21年6月に取得した622区画と併せ、2,271区画となった。
小田急不動産(株)は29日、賃貸不動産オーナー向けに、資産管理・運用アプリケーション「WealthPark ビジネス」を導入したと発表した。WealthPark(株)(東京都渋谷区、代表取締役社長:川田 隆太氏)が提供するシステムで、紙やPDF...
(株)センチュリー21・ジャパンは28日、2022年5月中旬より、電子契約システムを同社フランチャイズの加盟店991店舗に向けて提供する予定であることを明らかにした。日本情報クリエイト(株)(宮崎県都城市、代表取締役社長:米津健一氏)のOEMに...
(株)西武プロパティーズは、シェアオフィス事業「emiffice(エミフィス)」の第3弾「エミフィス所沢」(埼玉県所沢市)を4月4日にオープンする。西武鉄道池袋線・新宿線「所沢」駅に直結の商業施設「グランエミオ所沢」内の4階に開設する。
国土交通省は15日、「宅地建物取引業法施行令および高齢者の居住の安定確保に関する法律施行令の一部を改正する政令」、「宅地建物取引業法施行規則等の一部を改正する省令」のパブリックコメントを開始した。デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は17日、「不動産取引における書類のオンライン化・電子サインに関する実態調査」結果を発表した。2020年4月以降に物件を購入または賃貸物件を新規で契約・更新・解約した全国の18~50歳の男女440人を対象に...
(株)WOOC(東京都品川区、代表取締役:阪谷泰之氏)は22日、シェアオフィス「BIZcomfort(ビズコンフォート)千葉西口」(千葉市中央区)をオープンする。千葉県内では8拠点目。
(一財)民間都市開発推進機構(MINTO機構)は10日、足立成和信用金庫との間で「千住まちづくりファンド有限責任事業組合」を設立したと発表した。国土交通省と同機構が、地域金融機関と連携して行なう「マネジメント型まちづくりファンド支援事業」の一環。
(一財)日本ビルヂング経営センターは、オンラインセミナー「ビル経営をめぐる最近の法的諸問題への対応~テナント対応時に必要となる借地借家法の基本知識とトラブル等への具体的対策~」を25日に開催する。吉田修平法律事務所代表弁護士の吉田修平氏が登壇。
東急不動産(株)は4日、同社初の試みとなるコワーキングサービス付き賃貸住宅「BPRレジデンス大阪本町Q」(大阪市中央区)を、2022年3月下旬開業すると発表した。コロナ禍で単身入居者が抱える「部屋の中に働くためのスペースが無い」「オンオフの切り...