地価LOOK、「横ばい」「下落」基調が継続
国土交通省は19日、主要都市の高度利用地地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2020年第3四半期)を公表した。調査対象は、東京圏43地区、大阪圏25地区、名古屋圏9地区、地方中心都市等23地区の計100地区(住宅系地区32地区、商業系地...
国土交通省は19日、主要都市の高度利用地地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2020年第3四半期)を公表した。調査対象は、東京圏43地区、大阪圏25地区、名古屋圏9地区、地方中心都市等23地区の計100地区(住宅系地区32地区、商業系地...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は19日、同社の不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2020年10月)を発表した。入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」...
(株)不動産経済研究所は19日、2020年10月度の首都圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は3,358戸(前年同月比67.3%増)と大幅増。
(株)不動産経済研究所は19日、2020年10月度の近畿圏マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,415戸(前年同月比11.3%増)と、2ヵ月ぶりに前年同月を上回った。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は18日、2020年10月時点の「第19回 不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(不動産市況DI調査)」を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しの不動産価格・取引の動向を調査し、その結果を指...
国土交通省は18日、2020年9月分の「建設総合統計」を発表した。建築着工統計調査、建設工事受注動態統計調査から得られる工事費額を、着工ベースの金額として捉え、工事の進捗に合わせた月次の出来高に展開し、月ごとの建設工事出来高として推計している。
(株)オープンハウスは17日、「コロナ禍を受けた住宅購入意識調査」の結果を発表した。1都3県に在住し、1年程度前から住居購入検討意識のある20~59歳の男女600名にインターネット調査を実施。
(株)不動産流通研究所は17日、主要不動産流通各社の2020年度上期仲介実績調査の結果を発表した。各社にアンケートを送付し、20社から回答を得た。
(株)東京カンテイは16日、2020年10月の三大都市圏・分譲マンション賃料月別推移を公表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出している。