スムストックの普及へ、オーナー向けPRを強化
(一社)優良ストック住宅推進協議会は31日、総会・理事会後の記者会見を開催した。同協議会の2021度(21年7月~22年6月)の活動状況は、スムストック成約数が1,858棟(前年度比3.3%減)と、前年度からは微減となったものの過去2番目の成約...
(一社)優良ストック住宅推進協議会は31日、総会・理事会後の記者会見を開催した。同協議会の2021度(21年7月~22年6月)の活動状況は、スムストック成約数が1,858棟(前年度比3.3%減)と、前年度からは微減となったものの過去2番目の成約...
(一財)土地総合研究所は25日、「不動産業業況等調査結果」(2022年7月1日時点)を発表した。四半期ごとに不動産業を営む企業にアンケートを実施。
野村不動産ソリューションズ(株)は、不動産売買に特化した電子契約サービス「Release(レリーズ)」の開発・ 提供等を展開するGOGEN(株)(東京都渋谷区、代表取締役CEO:和田浩明氏)と業務提携し、不動産売買手続きのデジタル融合を目指す共...
(株)クラスココンサルファームは、不動産売買専門店「売買の窓口」のボランタリーチェーン事業を10月より開始。8月26日以降、不動産会社向け事業説明会をオンラインで開催する。
三井不動産リアルティ(株)は9月1日、「新横浜センター」(横浜市港北区)を新規開業する。現在のJR横浜線・東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーラインに加え、相鉄・東急直通線の開業が2023年3月に近付いており、さらなる利便性の向上・発展が期待され...
国土交通省は24日、主要都市の高度利用地地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2022年第2四半期)を公表した。調査対象は、東京圏35地区、大阪圏19地区、名古屋圏8地区、地方中心都市等18地区の計80地区(住宅系地区23地区、商業系地区...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は24日、「地場の不動産仲介業における景況感調査」(2022年4~6月期)の結果を発表した。北海道、宮城県、首都圏(1都3県、東京は23区と都下)、静岡県、愛知県、近畿圏(2府1県)、広島県、福岡県の13都...
(株)東京カンテイは24日、2022年7月の三大都市圏における中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。首都圏の既存マンション価格は4,730万円(前月比0.5%上昇)と、小幅ながら15ヵ月連続で上昇した。
NPO法人キッズデザイン協議会は24日、第16回キッズデザイン賞の受賞作品を発表した。今回は応募数が383点、そのうち214点が受賞した。
(株)And Doホールディングスは23日、2022年6月期の決算説明会を開催。同社代表取締役社長CEOの安藤正弘氏が同期を振り返ると共に、3月末に公表した中期経営計画について説明した。