AI活用し、住んでからも満足な家探しを研究
(株)ウィル(兵庫県宝塚市、代表取締役:坂根勝幸氏、友野 泉氏)はこのほど、不動産データ分析手法の開発について、京都大学と共同研究の契約を締結した。不動産の購入は消費財とは異なり、幾度も体験するものではない。
(株)ウィル(兵庫県宝塚市、代表取締役:坂根勝幸氏、友野 泉氏)はこのほど、不動産データ分析手法の開発について、京都大学と共同研究の契約を締結した。不動産の購入は消費財とは異なり、幾度も体験するものではない。
(株)八清(京都市下京区)は2019年3月21日に、町家の宿泊施設「suki1038(スキイチゼロサンハチ)」を開業する。明治時代から大正時代に建てられた京町家を改装した宿泊施設。
住友林業(株)は1月2日、完成住宅のイメージを分かりやすく体験できる3次元住宅プレゼンテーションシステム(3DCAD、スリーディキャド)の運用を開始する。3DCADは、3D・CGの開発会社シリコンスタジオ(株)(東京都渋谷区、社長:梶谷 眞一郎...
セキスイハイム中部(株)は、共働き家族をターゲットとしたIoT住宅パッケージ「カジサポ」を建売分譲に導入。IoT機能を搭載した住宅の本格展開を開始する。
(株)アールシーコアは12日、同社の住宅事業「BESS」ブランドの見込み顧客を対象とした会員制サービス「LOGWAYクラブ」を全国で開始したと発表した。少子高齢化などで住宅需要が低迷する中、同社の住宅に興味を持つ“BESSファン&r...
住宅宿泊協会設立準備会は11日、住宅宿泊事業を推進する業界団体「(一社)住宅宿泊協会(英語名:Japan Association of Vacation Rental<通称:JAVR>)」を2019年1月に設立すると発表した。住宅宿泊協会設立準...
積水化学工業(株)は11日、住宅カンパニープレジデントに常務執行役員住宅カンパニー住宅営業統括部長の神吉利幸(かみよし・としゆき)氏が就任する人事を発表した。現住宅カンパニープレジデントの関口俊一氏は取締役専務執行役員として社長特命事項に専念す...
ハイアス・アンド・カンパニー(株)は10日、同社が運営するデザイナーズセレクト住宅システムの全国ネットワーク「アーキテクチャル・デザイナーズ・マーケット(ADM)」の第2回全国大会を、ホテル雅叙園東京(東京都目黒区)で開催した。ADMは、アトリ...
YKK AP(株)は10日、同社商品を活用した性能向上リノベーションの実証プロジェクト「北海道の家」の竣工を発表した。現地リノベーション事業者の(株)アルティザン建築工房と共同で取り組んだ。
(株)中央住宅は、分譲住宅「浦和美園 E-フォレスト 2019プロジェクト」(埼玉県さいたま市、総戸数45戸)を19年1月に販売する。同プロジェクトは、埼玉高速鉄道「浦和美園」駅徒歩5分に位置。