全国のタウンマネジャーが交流会
全国各地の住宅団地のタウンマネジャーによる勉強会が25、26日の2日間にわたって行なわれた。九州大学大学院人間環境学研究員都市・建築学部門助教の柴田 建氏の呼び掛けによるもので、タウンマネジメントを実施している4つの住宅団地のタウンマネジャーら...
全国各地の住宅団地のタウンマネジャーによる勉強会が25、26日の2日間にわたって行なわれた。九州大学大学院人間環境学研究員都市・建築学部門助教の柴田 建氏の呼び掛けによるもので、タウンマネジメントを実施している4つの住宅団地のタウンマネジャーら...
大和ハウス工業(株)は、建築分野におけるIoT×AI活用基盤の構築に向け、経済産業省の実証事業に参加する。「IoTを活用したスマートホームクラウド構築及び検証」事業として、スマートハウスのデータ収集・機器制御機能とIoT...
小田急不動産(株)と(株)小田急ハウジングは東京電力エナジーパートナー(株)と共同で、川崎市麻生区と東京都世田谷区の空き家所有者を対象に「家のお悩みなるほどセミナー」を6月3・24日に開催する。セミナーは2部構成。
積水ハウス(株)は、ゼロエミッション(施工現場における廃棄物の削減と回収、再資源化)を強化する。「ごみゼロの日」である5月30日、同社顧客の「邸情報データベース」と緊密に連携する新システムに移行する。
積水ハウス(株)は24日、経済産業省の「平成28年度補正IoTを活用した社会システム整備事業(スマートホームに関するデータ活用環境整備推進事業)」に着手した。経済産業省より同事業を受託した(株)三菱総合研究所から再委託を受け、日本ユニシス(株)...
リストグループで分譲事業等を手掛けるリストデベロップメント(株)は、戸建分譲住宅「リストガーデンnococo-town」(横浜市戸塚区、総戸数160戸)の販売を、6月から開始する。同物件は、JR東海道線他「戸塚」駅バス14分バス停徒歩3分に立地。
旭化成ホームズ(株)は、コンパクトな2階建て都市型住宅商品「ヘーベルハウス キュービック」の新モデル「ヘーベルハウス キュービック ルーミー(HEBEL HAUS CUBIC roomy)」を6月1日に発売する。シンプルな立方体をベースとした「...
国土交通省は23日、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づく、2017年3月末時点の長期優良住宅建築等計画の認定状況を発表した。1~3月の認定実績(新築)は、計2万4,923戸(1月7,274戸、2月8,264戸、3月9,385戸)。
NPO法人日本ホームインスペクターズ協会は、事務所を移転した。新住所は、東京都新宿区新宿1-9-10 YKB東ビル401、電話番号は03-6709-8275、FAXは03-6709-8295。
住友林業(株)は、「環境 人づくり企業大賞2016」(主催:環境省、環境人材育成コンソーシアム(EcoLeaD))で奨励賞を受賞した。同賞は、地球環境と調和した企業経営の必要性を認識し、環境人材育成に注力している企業を表彰する。