渋谷駅直結でオフィス・ホテルの大規模開発/三菱地所
三菱地所(株)は28日、渋谷区道玄坂二丁目で事業協力者として推進してきた「道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業」(東京都渋谷区)が、1月19日に東京都より組合設立認可を受け、再開発組合を設立したと発表した。同事業は、新大宗特定目的会社をはじ...
三菱地所(株)は28日、渋谷区道玄坂二丁目で事業協力者として推進してきた「道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業」(東京都渋谷区)が、1月19日に東京都より組合設立認可を受け、再開発組合を設立したと発表した。同事業は、新大宗特定目的会社をはじ...
三菱地所レジデンス(株)は28日、同社物件で初めて血流認証装置を導入した賃貸マンション「ザ・パークハビオ 江坂公園」(大阪府吹田市、総戸数88戸)を着工したと発表した。大阪メトロ御堂筋線「江坂」駅徒歩3分に立地。
「有楽町アートアーバニズムプログラム」実行委員会と三菱地所(株)は、アートによるまちづくり「アートアーバニズム」のパイロットプログラムとして「YAU(ヤウ)」を2月1日にスタートする。「有楽町アートアーバニズム」実行委員会は、(一社)大手町・丸...
三菱地所(株)と(株)ホテルオークラは26日、分譲型サービスアパートメント・ホテル開発「(仮称)オークラレジデンス ジャカルタ/ホテルオークラジャカルタ」(ジャカルタ、総戸数353戸、客室数181室)を始動したと発表した。三菱地所は、インドネシ...
三菱地所(株)は26日、「5Gインフラシェアリング事業」への参入を明らかにした。5G(第5世代移動通信システム)は、従来規格である4Gと比べ、高速大容量・低遅延、同時多数接続が可能となる。
三菱地所(株)は25日オフィスや商業施設でのロボットの活用・導入拡大に向け、施設とロボットを連携させた「ロボットフレンドリー(ロボフレ)」環境の構築を推進すると発表した。同社グループでは、オフィスや住宅、商業施設等において、警備や清掃、運搬等に...
三菱地所レジデンス(株)は24日、2021年11月よりトライアルで実施していたマンション・戸建て購入時の「電子契約」を本格始動すると発表した。22年度中には全社で展開する予定。
三菱地所グループでコリビング形式の賃貸住宅を運営するHmlet Japan(株)(ハムレットジャパン)は20日、不動産投資クラウドファンディングを運営するクリアル(株)(東京都台東区、代表取締役社長:横田大造氏)と提携したと発表した。ハムレット...
三菱地所(株)は17日、2022年度に東京都内・横浜市内に所有する全てのオフィスビル、商業施設の電力を、再生可能エネルギー由来(再エネ電力)とすると発表した。21年4月よりすでに「丸ビル」や「新丸ビル」などの丸の内エリア(大丸有エリア)の19棟...
三菱地所(株)は、「TOKYO TORCH」(東京駅前常盤橋プロジェクト)街区において開発する複合ビル「Torch Tower」の高層部に賃貸レジデンスを導入する。大手町・丸の内・有楽町エリアでは初の賃貸住宅となる。