私募ファンド組成し、名古屋のオフィスビル取得/三井物産リアルティ・マネジメント
三井物産リアルティ・マネジメント(株)は16日付で私募ファンドを組成、「名古屋伏見ビル」(名古屋市中区)の信託受益権を取得した。同ビルは、東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩3分、桜通線「丸の内」徒歩5分と、2駅3路線が利用可能な立地に位置している。
三井物産リアルティ・マネジメント(株)は16日付で私募ファンドを組成、「名古屋伏見ビル」(名古屋市中区)の信託受益権を取得した。同ビルは、東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩3分、桜通線「丸の内」徒歩5分と、2駅3路線が利用可能な立地に位置している。
三井物産(株)グループと(株)イデラ キャピタルマネジメントがメインスポンサーとなる「投資法人みらい」が16日、東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場した。同投資法人は、オフィス・商業施設・ホテル・居住施設・物流施設をコアアセットと位置付け...
三井物産リアルティ・マネジメント(株)は9日、物流施設を対象とした私募ファンドを組成、「狭山日高フルフィルメントセンター」(埼玉県日高市)の不動産信託受益権を取得した。同物件は、2016年1月に竣工。
三井不動産リアルティ(株)は全国展開する駐車場事業、三井のリパークの駐車場シェアリングサービス「toppi!(トッピ!)」の利用料金が30%割安になるキャンペーン「おためし割り」を、2017年1月31日まで実施する。「toppi!(トッピ!)」...
三井不動産(株)は1日、「豊洲二丁目駅前地区再開発2-1街区」(東京都江東区)のAC棟を着工した。「豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業」(約3.4ha)の一環。
国土交通省は11月30日、三井不動産レジデンシャル(株)、丸紅(株)から申請のあった民間都市再生事業計画について、都市再生特別措置法の規定により認定。なお、2002年の制度創設以来、累計認定件数100件目となる。
三井ホーム(株)の子会社・三井デザインテック(株)は、三井不動産(株)のCVCファンドが出資するベンチャー企業(株)リビングスタイルと事業提携し、AR技術を搭載した家具配置シミュレーションアプリ「iLMiO AR」をリリースした。「iLMiO ...
三井不動産レジデンシャル(株)は11日、東京都新宿区で開発を進めていた「パークタワー西新宿エムズポート」(総戸数179戸)を竣工。報道陣に公開した。