改正建築物省エネ法が成立、新築住宅の適合義務化へ
「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案」が13日に参議院本会議で可決、成立した。建築物省エネ法のほか、関連法である建築基準法、建築士法、住宅 金融支援機構法を改正する。
「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案」が13日に参議院本会議で可決、成立した。建築物省エネ法のほか、関連法である建築基準法、建築士法、住宅 金融支援機構法を改正する。
国土交通省は10日、2021年度計の建築物リフォーム・リニューアル調査結果を発表した。調査期間は21年4月1日~22年3月31日。
国土交通省は10日、「マンションストック長寿命化等モデル事業」(令和4年度第1回)の採択プロジェクトを発表した。今後、急増する高経年マンションについて、適正な維持管理や長寿命化に資する改修や建て替えの促進を目的に、先導性の高いマンション再生プロ...
アパグループは6日、「京急EXイン羽田・穴守稲荷駅前」(東京都大田区、同160室)と「京急EXイン浅草橋駅前」(東京都台東区、客室数180室)の取得を公表した。両物件とも取得先は京浜急行電鉄(株)。
京浜急行電鉄(株)は、コミュニティ拠点「SHINAGAWA1930」(東京都品川区)を完成した。京急線「北品川」駅から徒歩4分の立地。
(一社)マンション管理業協会はこのほど、YouTubeチャンネル「マンションと生きる」を開設した。同協会が毎年開催する、マンションのバリューアップに関する事例・提案を表彰する「マンション・バリューアップアワード(MVA)」の部門賞の受賞者にイン...
大和ライフネクスト(株)は31日、1棟リノベーションホテル「OF HOTEL(オブ ホテル)」(仙台市青葉区、客室数55室)の開業にあたり、オンライン記者発表会を開催した。同施設は、JR東北本線ほか「仙台」駅徒歩7分に立地。
リストプロパティーズ(株)の1棟リノベーションマンション「リステージ三浦海岸」(神奈川県三浦市、総戸数106戸)が、4月27日の販売開始から1ヵ月で20戸を成約するなど好調だ。同物件は、京急久里浜線「三浦海岸」駅徒歩7分に立地。
ナイス(株)は、創立70周年記念プロジェクトの一環として、木質化事業の新コンセプト「WoWooD(ワウッド)」を設定。その初弾の取り組みとして同社本社ビルとマンション居室の木質化リノベーションを発表した。
三菱地所(株)は24日、リノベーション工事を終えた「大手町ビル」(東京都千代田区)をマスコミに公開した。1958年竣工の同ビルのポテンシャルを最大限に活用。