「安心R」、スムストックが初の事業者団体登録
国土交通省は25日、12月から登録申請の受付を開始した特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度(安心R住宅)に、(一社)優良ストック住宅推進協議会を登録したと発表した。同団体が初の登録団体となる。
国土交通省は25日、12月から登録申請の受付を開始した特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度(安心R住宅)に、(一社)優良ストック住宅推進協議会を登録したと発表した。同団体が初の登録団体となる。
(株)三栄建設設計は20日、カーサナビ(株)(東京都千代田区、代表取締役社長:中田泰輔氏)と業務提携を結び、リフォーム事業「住まいグレードアップサポート」を開始した。同社は主に新築住宅を手掛けているが、引き渡し後のライフスタイルの変化などにより...
明海大学不動産学部は20日、不動産学シンポジウム「2020年不動産流通はどのように変わるべきか~都市と地方の不動産市場の実態と不動産評価のあり方~」を開催した。基調講演には、(公社)日本不動産鑑定士協会連合会会長の熊倉隆治氏および、(独)都市再...
(一社)住宅生産団体連合会、(一社)住宅リフォーム推進協議会、(独)住宅金融支援機構は2018年2月9日に、「住宅リノベーションシンポジウム」を開催する。基調講演では、「住宅産業の大逆転」と題し東京大学教授の松村秀一氏が登壇する。
(一社)リノベーション住宅推進協議会は14日、「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2017」の総合グランプリを発表。授賞式および講評会を開催した。
(独)都市再生機構(UR都市機構)と(株)MUHI HOUSEは12日、2018年1月20日より「MUJI×UR団地リノベーションプロジェクト」新プランの入居申し込み受付を開始すると発表した。「MUJI×UR団地リノベー...
(株)大京穴吹不動産は12日、同社が展開している専有部分1戸単位のリノベーションマンションブランド「Reno α(リノアルファ)」のコンパクトシリーズ「Reno α I-style」に、提案型の付加価値商品「Reno &...
(株)パシフィカ・キャピタルは、新大阪で推進中の開発案件について、ホテルおよびサービスアパートメントのオペレーターとして、ホテル・サービスアパートメントの運営を手掛けるオークウッド社を選定。「オークウッドホテル&アパートメンツ新大阪(仮称)」(...
(株)小田急ハウジングと小田急不動産(株)は、マンションリノベーションの提案強化策として、新商品「リノフィーノ」を発売。第1弾として神奈川県相模原市に「あそぶ」をコンセプトにした体感型モデルルームを開設した。