政策の不動産ニュース一覧

2022/6/16

不動産ニュース 2022/6/16

長期優良住宅、累計135万戸超に/国交省

国土交通省は16日、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づく、2021年度の長期優良住宅建築等計画の認定状況を発表した。当年度の新築の認定実績は、一戸建てが11万8,289戸(制度運用開始からの累計は133万333戸)、共同住宅等は3,...

2022/6/15

不動産ニュース 2022/6/15

盛土規制法施行に向け、技術基準等を検討

国土交通省および農林水産省は15日、1回目の「盛土等防災対策検討会」(委員長:二木幹夫 (一財)ベターリビング総括役)を開催した。2021年7月の静岡県熱海市で発生した土石流災害を踏まえ、危険な盛土等を全国一律の基準で包括的に規制する「宅地造成...

2022/6/14

2022/6/10

2022/6/8

不動産ニュース 2022/6/8

GX・DX投資、デジタル田園都市国家構想等を推進

政府は7日、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」(以下、「新資本主義実行計画)、「経済財政運営と改革の基本方針2022」(以下、「骨太の方針」)、および「デジタル田園都市国家構想基本方針」を閣議決定した。「新資本主義実行計画」では、...

2022/6/1

不動産ニュース 2022/6/1

フラット35金利、5ヵ月連続で上昇

(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の6月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.490%(前月比0.010%上昇)~2.540%(同変動なし)。

不動産ニュース 2022/6/1

国交省、建築物の省エネ改修工事の提案募集

国土交通省は1日、「令和4年度既存建築物省エネ化推進事業」の第1回提案募集を開始した。2050年カーボンニュートラルの実現に向け、建築物ストック(非住宅)の省エネ改修の促進を図るため、躯体の改修および空調の効率化に資する換気設備の導入を行なう民...

不動産ニュース 2022/6/1

国交省、所有者不明土地対策に取り組む法人を募集

国土交通省は5月31日、「令和4年度 地域において所有者不明土地対策に取り組む法人の普及に向けたモデル調査」の募集要領を発表した。5月9日に公布された改正所有者不明土地法では、所有者不明土地対策の推進体制の強化のための新たな制度として、地域にお...

2022/5/19

不動産ニュース 2022/5/19

所有者不明土地法改正で講演会/土地総研

(一財)土地総合研究所は、215回目の定期講演会を6月8日にZoomによるオンライン形式で開催する。今回は講師として、国土交通省不動産・建設経済局土地政策審議官G土地政策課長の千葉信義氏を招き、「(仮称)令和4年所有者不明土地法改正について」を...

  1. 58
  2. 59
  3. 60
  4. 61
  5. 62

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆