目黒区でリノベ付きサブリース物件/小田急G
小田急電鉄(株)および小田急不動産(株)とハプティック(株)は、「小田急の『安心』サブリース」で初の試みとなる元社宅の1棟リノベーション「TOMOS NIKOU」(東京都目黒区、総戸数12戸)を竣工した。「小田急の『安心』サブリース」は、201...
小田急電鉄(株)および小田急不動産(株)とハプティック(株)は、「小田急の『安心』サブリース」で初の試みとなる元社宅の1棟リノベーション「TOMOS NIKOU」(東京都目黒区、総戸数12戸)を竣工した。「小田急の『安心』サブリース」は、201...
(株)サニーサイドアップと(株)電通は、2019年1月より商業施設「神宮前6丁目プロジェクト」(東京都渋谷区)の運営を開始する。18年12月~21年11月まで(株)ヨドバシホールディングスが開発する収益不動産を一括で借り上げ、期間限定の商業施設...
国土交通省は26日、消費者庁に加え、金融庁と連携した内容のアパート等のサブリース契約に関連する注意点等のとりまとめを公表した。建物所有者からアパートなどの賃貸住宅を一括して借り上げ入居者に転貸する、いわゆるサブリースにおいて、賃料減額をめぐるト...
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は23日、東海大学校友会館(東京都千代田区)にて定時総会を開催。2017年度(17年8月1日~18年7月31日)事業報告、18年度(18年8月1日~19年7月31日)の事業計画・収支予算の報告と、17年度決算の...
(株)宅都ホールディングスは22日、日本エスリード(株)と民泊事業に関する業務提携に合意した。日本エスリードが開発する民泊物件を、宅都ホールディングスがサブリースにより運営する。
(公財)日本賃貸住宅管理協会は15日、2017年度下期(17年10月~18年3月)の賃貸住宅市場景況感調査「日管協短観」を発表した。入居率、来店数、成約件数、滞納率などについて、同協会会員へのアンケートをもとに業況判断指数(DI値)を算出。
スター・マイカ(株)は17日、民泊事業への本格参入を明らかにした。民泊の運営代行を展開する(株)SUQEEZEと協業し、民泊とマンスリーマンションを組み合わせた新たな不動産資産運用サービス「アップサイドシェアプラン」を提供する。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は27日、2007年7月の設立から10周年を迎えたことを機に、文京シビックホール大ホール(東京都文京区)にてシンポジウムを開催。約2,200人からの事前申し込みがあり、当日は約1,400人が参加した。
関西圏を中心に賃貸管理・仲介業等を展開する(株)宅都ホールディングスは、不動産オーナーから賃貸物件を借り上げ民泊として運用する「民泊サブリース事業」を、6月の住宅宿泊事業法(民泊新法)施行に向け開始する。同社は、約2万4,000戸の賃貸住宅を管...