長崎の複合開発が民間都市再生事業認定
国土交通省は2021年12月27日、「(仮称)新長崎駅ビル開発プロジェクト」(長崎県長崎市)を民間都市再生事業計画に認定した。申請事業者は九州旅客鉄道(株)、(株)JR長崎シティ。
国土交通省は2021年12月27日、「(仮称)新長崎駅ビル開発プロジェクト」(長崎県長崎市)を民間都市再生事業計画に認定した。申請事業者は九州旅客鉄道(株)、(株)JR長崎シティ。
リストグループが2017年から販売してきた戸建分譲住宅地「リストガーデン nococo-town(ノココタウン)」(横浜市戸塚区、総戸数160戸)が15日に竣工した。コロナ禍による需要増も追い風となり、23日現在、残り15戸まで販売が完了した。
NTT都市開発(株)は22日、学生レジデンス「ウエリスアイビー世田谷仙川」(東京都世田谷区、総戸数163戸)を着工したと発表した。京王電鉄京王線「仙川」駅から徒歩13分、「千歳烏山」駅から徒歩18分。
東急不動産ホールディングス(株)は22日、連結子会社の(株)東急ハンズの発行済株式すべてをホームセンターチェーンを運営する(株)カインズに譲渡することを決定。株式譲渡契約を締結した。
三井不動産(株)は22日、同社グループ発の新規事業の開発・推進を担う(株)ShareTomorrowと共同で、複数の移動手段を組み合わせて提供する MaaSを不動産に導入する新サービス「&MOVE」を立ち上げ、三井不動産グループが開発・運営する...
プロロジスは22日、「プロロジスパーク古河4」(茨城県古河市)を起工した。同社が進める「プロロジス古河プロジェクトフェーズ2」の1棟目。
プロロジスは20日、神奈川県および座間市と災害時における物流施設の利用についての協定を締結したと発表した。神奈川県とは8日、「災害時における広域物資輸送拠点の開設等に関する協定」を締結。
国土交通省は、全国エリアマネジメントネットワークとの共催による「官民連携まちづくりDAY 2022」を、2022年2月14日に開催する(14~17時、WEB配信)。ニューノーマル時代におけるまちづくりについて、羅針盤となる「地域ビジョン」の作り...
三井不動産(株)は16日、マレーシア・クアラルンプールに「三井ショッピングパーク ららぽーと ブキッ・ビンタン シティ センター(BUKIT BINTANG CITY CENTRE)」の開業を発表。開業は2022年1月20日。
(株)日本エスコンは16日、分譲マンション「レ・ジェイド上新庄」(大阪市東淀川区、総戸数60戸)の販売を開始した。阪急京都線「上新庄」駅徒歩8分に立地。