東京の路面店賃料、13期連続の横ばい
シービーアールイー(株)(CBRE)は8日、3大都市の路面店舗の市場動向レポート(2018年第3四半期)を発表した。東京(銀座・表参道・原宿・新宿・渋谷)のプライム賃料(想定成約賃料、共益費込み)は、1坪当たり40万円で、13期連続の横ばい。
シービーアールイー(株)(CBRE)は8日、3大都市の路面店舗の市場動向レポート(2018年第3四半期)を発表した。東京(銀座・表参道・原宿・新宿・渋谷)のプライム賃料(想定成約賃料、共益費込み)は、1坪当たり40万円で、13期連続の横ばい。
三井不動産(株)は9日、2019年3月期第2四半期決算(連結)を発表した。当期(18年4月1日~9月30日)の売上高は8,607億500万円(前年同期比19.2%増)、営業利益1,121億1,000万円(同21.6%増)、経常利益1,065億2...
三井不動産グループは2日、マンダリンオリエンタル東京(東京都中央区)で記者懇親会を開催した。冒頭、挨拶した三井不動産(株)代表取締役社長の菰田正信氏は不動産マーケットについて、「オフィス市場はきわめて空室率が低い状況が続いており、堅調である。
三菱地所(株)は5日、東京商工会議所および(株)東京會舘と開発を進めている「丸の内二重橋ビル」(東京都千代田区)の商業ゾーン「二重橋スクエア」のプレス内覧会を実施した。「二重橋スクエア」は、同ビルの地下1階~地上2階。
京王電鉄(株)と京王不動産(株)は2日、1971年竣工の「京王笹塚ビル」(東京都渋谷区)をリノベーションした「笹塚テラス」を、11月29日にオープンすると発表。施設の一部を中長期滞在者向けの宿泊施設「KARIO SASAZUKA TERRACE...
三菱商事都市開発(株)は、生活密着型商業施設ブランド「マチノマ」の展開を開始。11月1日、第1弾となる「マチノマ大森」(東京都大田区)をグランドオープンする。
大和ハウス工業(株)は25日、千葉県船橋市の「AGCテクノグラス中山事業場」跡地における大規模複合開発プロジェクトの概要を公表した。AGCテクノグラス(株)が保有していた工場跡地を、7月に取得。
東急不動産(株)は24日、東京・池袋で開発中の商業施設の名称を「キュープラザ池袋」に決定。2019年7月に開業すると発表した。
JLLは22日、2018年1~9月期および18年第3四半期の日本の商業用不動産投資額に関するレポートをまとめた。1~9月度は速報ベースで3兆930億円(前年同期比4%増)、第3四半期は8,420億円(同10%増)となった。
イオンモール(株)は、中国広東省広州市で広東省3号店となるショッピングモール「イオンモール広州金沙」を、11月9日にグランドオープンすると発表した。広州市と佛山(ぶつざん)市の市境に位置し、地下鉄6号線の開通や新たな住宅開発により急速に人口が増...