記者の目一覧

2005/12/26

2005/12/16

記者の目 2005/12/16

常識を捨て、考えて住む家

岐阜県養老郡養老町にある「養老天命反転地」をご存知だろうか? 県営の養老公園内にあるテーマパークで、広さ1万8,000平方メートルの敷地を持ち、高低差が25m、しかもすべて斜面で構成され「平らなところのない」不思議な空間だ。この養老天命反転地を...

2005/12/9

2005/12/7

記者の目 2005/12/7

初の「環境共生」タワーマンションが完成

(株)大京の「ライオンズタワー月島」が、2005年11月25日完成した。超高層タワーマンションとしては日本で初めて、(財)建築環境・省エネルギー機構の「環境共生住宅」認定を受けた物件だ。

2005/11/28

記者の目 2005/11/28

接客能力を競う!

ピタットハウスネットワーク(株)がネットワーク全体の人材育成、フロントセールス能力の向上に向けて実施している「全国ピタットハウス接客コンテスト」。11月22日に大阪にて関西圏本戦が、24日にピタットハウスネットワーク本社で首都圏本戦が開催された。

2005/11/17

記者の目 2005/11/17

作り手も住み手も「考える」家

日本土地建物(株)によるコンバージョンマンション「creator'svillageLatticeshibaura(ラティス芝浦)」を見学した。同社のコンバージョンプロジェクト第2弾で、前回を凌ぐ規模で、オフィスから住宅へのコンバージョンとしては...

2005/11/11

記者の目 2005/11/11

大人の夜を演出する「東京ビル TOKIA」オープン

再開発により、「オフィス街」からさまざまな顔を持つまちへと変貌を遂げつつある東京・丸の内に11月11日、またひとつ、新しいスポットが誕生した。三菱地所(株)が東京駅丸の内南口前で開発を進めていた「東京ビルディング」の商業店舗ゾーン「TOKIA(...

2005/11/9

2005/11/4

2005/10/27

  1. 48
  2. 49
  3. 50
  4. 51
  5. 52

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年10月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
協力すれば空き家が蘇る
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/9/13

「記者の目」更新しました。

空き家を『バイク女子』向けシェアハウスに」配信しました。
全国各地で空き家の増加が問題となる中、独自のアイディアで空き家を再生するケースも増えてきている。そんな中、築60年超の空き家を「ガレージ付き」女性専用シェアハウスへと改修、収益物件化した事例があるという。リノベーションを手掛けた(株)Rバンクに、事業の経緯や改修工事のポイント、竣工後の反響等について聞いた。