東京圏の物流施設、需給環境は安定局面に
(株)一五不動産情報サービスは11月30日、2022年10月の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。東京圏・関西圏で延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設の空室率等を四半期ごとに調査している。
(株)一五不動産情報サービスは11月30日、2022年10月の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。東京圏・関西圏で延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設の空室率等を四半期ごとに調査している。
野村不動産(株)、東日本電信電話(株)(NTT東日本)は、物流施設「Landport習志野」(千葉県習志野市)内の「習志野TechrumHub(テクラムハブ)」にローカル5Gサービス「ギガらく5G」を導入。ローカル5G検証環境として、1日より運...
日本GLP(株)は22日、物流施設「GLP ALFALINK相模原4」(神奈川県相模原市)の竣工式を執り行なった。同社のリピートカスタマーが専用施設として1棟を全体利用し、2024年以降本格稼働する予定。
大成有楽不動産(株)は21日、物流施設「LOGIMINAL 柏」(千葉県柏市)の竣工を発表した。同社物流開発事業3件目の施設。
大和ハウス工業(株)は、マルチテナント型物流施設「DPL東大阪」(大阪府東大阪市)に15日に着工する。阪神高速道路13号線東大阪線「中野」ICより約600mと、大阪市内のみならず近畿全域の配送をカバーできる物流適地。
日本GLP(株)は7日、「GLP八千代IV」(千葉県八千代市)の竣工を発表した。既存物件の建て替えにより開発された施設。
ESR(株)は7日、「ESR名古屋南ディストリビューションセンター2」の着工を発表した。名古屋市内での施設開発は同物件が3件⽬、中京圏では6件⽬となる。
ラサール不動産投資顧問(株)、九州電力(株)、九電不動産(株)、(株)大福物流は7日、マルチテナント型物流施設「ロジポート福岡粕屋」(福岡県糟屋郡)を開発すると発表した。計画地は敷地面積約8万1,664平方メートル。
プロロジスは4日、「プロロジスパーク八千代1」(千葉県八千代市)が竣工したと発表した。国道16号から約2km、大成建設(株)が手掛ける宅地開発事業地「八千代もえぎ野」に造成された「もえぎ野複合業務地区」内に立地。
東京建物(株)は2日、同社初のBTS型物流施設「T-LOGI本庄児玉」(埼玉県児玉郡)が、10月31日に竣工したと発表した。関越自動車道「本庄児玉」IC約3.3kmに立地。