住宅確保要配慮者向け住宅の登録受付開始/東京都
東京都は25日より、住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅事業の登録受付を開始した。住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(住宅セーフティネット法)の改正に伴い実施するもの。
東京都は25日より、住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅事業の登録受付を開始した。住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(住宅セーフティネット法)の改正に伴い実施するもの。
(株)センチュリー21・ジャパンは、AIを活用した物件情報自動入力システム「AI 取り込み君 for 売買」を開発。31日より段階的にリリースする。
大東建託(株)は27日、2018年3月期第2四半期決算(連結)を発表した。当期(17年4月1日~9月30日)は、連結売上高7,820億6,900万円(前年同期比5.8%増)、営業利益792億7,300万円(同10.2%増)、経常利益819億50...
ハウスコム(株)は26日、2018年3月期第2四半期決算(非連結)を発表した。当期(17年4月1日~9月30日)は、営業収益49億900万円(前期比6.3%増)、営業利益3億2,500万円(同5.5%増)、経常利益3億2,900万円(同7.8%...
(株)レオパレス21は20日、国土交通省・金融庁から不動産特定共同事業者としての許可を取得。不動産特定共同事業商品として、東京都の中心エリアにある賃貸物件「LOVIE」シリーズの募集を開始した。
(株)三好不動産は20日、学生時に奨学金の給付を受けており、新卒で入社した入社10年未満の正社員を対象に、返還の負担を軽減する制度を実施すると発表した。支給対象者は、貸与型の奨学金受給者。
(公財)日本賃貸住宅管理協会レディース委員会の東海ブロックが17日、名古屋ダイヤビルディング(名古屋市中村区)にてセミナーを開催した。第1部は、(株)ワンダーライフ取締役の稲田理絵氏が「仕入れと集客がいかに大切か? 他社との差別化をはかれ!!」...
大和ハウスグループの大和ライフネクスト(株)とグローバルコミュニティ(株)は16日、神戸市と「高齢者見守りに関する協定」を締結。「協力事業者による高齢者見守り事業」に参画する。