買い時感がさらに低下、過去最低水準に/全宅連調査
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会が1日公表した「不動産の日アンケート」の結果によると、今が「不動産の買い時だと思う」という回答が過去最低水準だった前年調査をさらに下回る6.4%となった。9月23日の「不動産の日」にちなみ、住宅の居住志向や購...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会が1日公表した「不動産の日アンケート」の結果によると、今が「不動産の買い時だと思う」という回答が過去最低水準だった前年調査をさらに下回る6.4%となった。9月23日の「不動産の日」にちなみ、住宅の居住志向や購...
三井不動産(株)は、ITコンサルティング等を展開するフューチャー(株)(東京都品川区、代表取締役会長兼社長 グループCEO:金丸恭文氏)と資本業務提携を目的とした合弁契約を締結し、1月に新会社「アンドレジリエンス(株)」を設立。災害対応力強化支...
EV充電インフラの販売を手掛けるTerra Motors(株)は1日、共有部に電源がないなどEV充電設備にはハードルが高かった、賃貸アパートに対してEV充電設備を設置するプランを発表した。EV充電設備はマンションや宿泊施設などにおいて普及が進ん...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は28日、「地場の不動産仲介業における景況感調査」(2022年10~12月期)の結果を発表した。今回が36回目の調査。
サンフロンティア不動産(株)の連結子会社であるSFビルサポート(株)は24日、基幹事業として展開するオフィス・店舗の賃貸保証サービスを新ブランド「TRI-WINS(トライウィンズ)」として立ち上げ、1都3県で提供を開始した。コロナ禍や円安、物価...
大東建託(株)は22日、「いい部屋ネット 街の住みここち沿線ランキング2022<首都圏版>」を公表した。「住みここち」ランキングは、現在居住しているまちについての「全体としての現在の地域の評価の平均値から作成するもの。
イタンジ(株)は24日、「Z世代の部屋探しに関する調査」の結果を発表した。47都道府県内在住の18~26歳のうち、2年以内に部屋探しまたは引っ越し経験のある人を対象に、2月9~12日にかけアンケート調査を実施した。
伊藤忠都市開発(株)は21日、新築賃貸マンション「クレヴィアリグゼ日暮里根岸」(東京都台東区、総戸数29戸)の竣工を発表した。京成本線「日暮里」駅徒歩5分、JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅徒歩6分に立地。
国土交通省は2月20日、「『ひと』と『くらし』の未来研究会 Season3」の4回目の会合を開催。2回目で議論した「多様なファイナンスの活用」をテーマに、まちづくりや建物管理の価値の数値化等について議論した。
(株)サンシャインシティは20日、複合施設「PAPILLON BLDG.(パピヨンビル)」(東京都豊島区)をメディアに公開した。池袋の新たなコミュニティ拠点として、3月1日に開業する。