首都圏既存戸建て価格、2ヵ月連続で上昇
(株)東京カンテイは9日、2021年11月の主要都市の中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。調査対象は、敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、土地・建物とも所有権の物件。
(株)東京カンテイは9日、2021年11月の主要都市の中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。調査対象は、敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、土地・建物とも所有権の物件。
(株)東京カンテイは9日、2021年11月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積100~300平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所有権の物件が対象。
(公社)全日本不動産協会の専属研究機関である全日みらい研究所は6日、不動産における新技術のあり方検討に係る現状調査分析レポートを公表した。東京大学連携研究機構「不動産イノベーション研究センター」との連携協力に関する協定に基づき、宅建事業者の業務...
東京都は6日、2021年10月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万2,545戸(前年同月比22.1%増)と3ヵ月ぶりの増加となった。
アットホーム(株)は6日、不動産情報サイト「アットホーム」の賃貸居住用物件において、ページビュー数が多い人気の駅をまとめた「アットホーム人気の駅ランキング 神奈川県編」を発表した。総合トップは、JR東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅。
(株)帝国データバンク(TDB)は3日、2021年11月の「TDB景気動向調査」結果を発表した。有効回答数は1万1,504社。
世界各国で総合不動産サービスを展開するJLLは2日、オンライン記者説明会を開催。日本法人代表取締役社長の河西利信氏らが、かねてより推進するサステナビリティの取り組みについて展望等を発表した。
JLLは2日、2021年1~9月期の世界の商業用不動産(オフィス、リテール、インダストリアル、ホテル、複合用途、住宅、その他)の投資額を発表した。21年1~9月期の投資額は7,570億ドル(前年同期比50%増)。
大東建託(株)は1日、過去最大級の居住満足度調査による「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2021<全国版>」および「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2021<全国版>」の結果を発表した。全国47都道府県居住の20歳以上の男女、19~...
(公財)不動産流通推進センターは1日、11月18~25日に実施した第9回不動産流通実務検定“スコア”の結果を発表した。同検定は、安心・安全な不動産取引に必要な「実務知識」「行動規範」「実践応用力」を測る、不動産流通実務に...