国土交通大臣および住宅・不動産業界団体トップが発表した年頭所感は、以下の通り。(順不同)国土交通大臣 赤羽一嘉氏(一社)不動産協会理事長 菰田正信氏(公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長 坂本 久氏(公社)全日本不動産協会理事長 原嶋和利氏(...
不動産および住宅会社や関連会社各社のトップは、下記のような年頭所感を述べた。(順不同)三井不動産(株)代表取締役社長 菰田正信氏 三菱地所(株)執行役社長 吉田淳一氏 住友不動産(株)代表取締役社長 仁島浩順氏 東急不動産ホールディングス(株)...
健美家(株)は6日、2019年12月の収益物件市場動向を発表した。同社の情報サイトに新規に登録された全国の投資用不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件価格、表面利回りを集計したもの。
(一社)日本ホームステージング協会は25日、3回目となる「ホームステージング実態調査」の結果を、「ホームステージング白書2019」として公表した。調査は19年7月1日~8月31日、会員向けのアンケートを送付して回答を収集。
ハウスコム(株)は25日、「地図検索」ができる賃貸物件情報サイトをオープンした。希望するエリア地図を出すと空室が赤い家のマークで表示される仕組み。
国土交通省は23日、社会資本整備審議会住宅宅地分科会(分科会長:中井検裕・東京工業大学環境・社会理工学院長)の49回目となる会合を開催。「住生活基本計画(全国計画)」見直しにあたっての「住宅ストック」に係る論点を示した。
(一財)日本不動産研究所は24日、2019年10月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が91.81ポイント(前月比0.62%上昇)と2ヵ月ぶりの上昇。
すてきナイスグループ(株)は23日会見を開き、今年5月の金融商品取引法違反の嫌疑による証券取引等監視委員会の強制調査と横浜地方検察庁による強制捜査以降の同社グループの状況について説明した。会見では、同社グループ経営推進本部副本部長兼広報部長の森...
(公財)不動産流通推進センターは20日、2019年11月の全国の指定流通機構の活用状況を公表した。同月の新規登録件数は36万8,939件(前月比3.6%減)で、3ヵ月ぶりに減少した。