神山会長を再任/全住協が総会
(一社)全国住宅産業協会は6日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で通常総会を開き、2016年度の事業報告・収支決算、17年度事業計画等について議決・承認。併せて、役員改選期に伴い、神山和郎氏を会長に再任した。
(一社)全国住宅産業協会は6日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で通常総会を開き、2016年度の事業報告・収支決算、17年度事業計画等について議決・承認。併せて、役員改選期に伴い、神山和郎氏を会長に再任した。
(株)三好不動産は、貸会議室「MYS(マイス)」の運営を開始。第1号として「MYS横浜駅西口」(横浜市西区)を、7月1日にオープンする。
ハウスコム(株)はこのほど、伊勢崎店、石神井公園店、ひばりヶ丘店の3店舗をオープンした。これにより直営店は161店舗となった。
(株)大京穴吹不動産は、大京グループの退職社員が仲介店舗を開設する際の独立サポートを開始した。同社グループは、働き方の多様化、ダイバーシティの推進を図るため、「総合職から地域限定職への変更」や「セレクト在宅勤務制度」等、社員が働き方を自分で選択...
長谷工グループは5日、(株)長谷工コミュニティが管理受託する大規模マンション団地「ラ・ビスタ宝塚」(兵庫県宝塚市、総戸数2,411戸)に、「長谷工生活相談センター」を新設した。同センターは住まいと暮らしの困りごとや悩みごとを解決する拠点。
シービーアールイー(株)は2日、虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)で「CBRE不動産フォーラム2017」を開催。投資マーケットの展望やワークプレイスの新潮流などについて講演を行なった。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会のシンクタンクである不動産総合研究所は2日、中小宅建業者による既存住宅流通量の試算結果を発表した。消費者にとって安全な既存住宅流通市場の整備を検討する基礎とする目的で、昨年度初めて取り組んだもの。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は5月31日理事会を開き、2016年度事業報告等を決議した。理事会で報告された17年4月1日現在の会員数は、9万7,505社で前年比269社の減少と、3年ぶりに前年を下回った。
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の6月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.090%(前月比0.030%上昇)~1.640%(同0.010%上昇)。
三菱地所グループは、新築マンション・注文住宅で導入していたVR技術を活用した営業ツールを、売買仲介の営業現場にも拡大する。これまで三菱地所レジデンス(株)の新築分譲マンション7物件、三菱地所ホーム(株)すべてのホームギャラリーでVR素材活用の実...