六本木でUAとのコラボリノベ第34弾/グローバルB
グローバルベイス(株)は30日、(株)ユナイテッドアローズ(以下、「UA」)とのコラボリノベーションプラン「RE:Apartment UNITED ARROWS LTD.CASE034/PLAN A」のモデルルームを報道陣に公開した。UAとのコ...
グローバルベイス(株)は30日、(株)ユナイテッドアローズ(以下、「UA」)とのコラボリノベーションプラン「RE:Apartment UNITED ARROWS LTD.CASE034/PLAN A」のモデルルームを報道陣に公開した。UAとのコ...
(公社)全日本不動産協会および(公社)不動産保証協会は30日、ホテルニューオータニで定時総会を開き、2021年度事業・決算等、22年度事業計画・収支予算を報告した。22年度の事業計画では、地方本部を含めた資料の電子化による業務効率化を進めていく...
(一財)日本不動産研究所は28日、2022年4月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100ポイントとした場合の指数は、首都圏総合が109.73ポイント(前月比0.61%上昇)で、22ヵ月連続で上昇した。
既存マンションの買取再販を手掛ける(株)エフステージは28日、不動産DX推進戦略の一環として、自社開発した内見予約システムと、AI査定システムの導入を開始した。内見予約システムは、仲介業者が24時間365日、物件確認・内見予約が可能なWebシス...
国土交通省は29日、「令和4年不動産鑑定士試験短答式試験」の合格者を発表した。5月15日に北海道、宮城県、東京都、新潟県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、沖縄県で開催した。
(株)ツクルバは27日、7月1日に路線価が公表されることを踏まえ、不動産(自宅)の売却価格や査定に関する調査の結果を発表した。1都3県在住で、自身か配偶者(パートナー)が保有するマンションに住む20~60歳代男女にアンケートを実施。
(公社)首都圏不動産公正取引協議会は24日、ホテルメトロポリタンエドモント(東京都千代田区)で定時社員総会を開き、2021年度事業報告および決算の議決・承認などを行なった。また、改選期に当たり役員の選任を実施。
(株)ヤマダホームズは、同社がこれまで本部機能を担っていた「ヤマダ不動産」フランチャイズチェーンの本部機能を、子会社で地盤調査・改良工事、エクステリア事業等を手掛ける(株)コングロ(東京都新宿区、代表取締役社長:原田正秀氏)に承継した。コングロ...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の坂本 久会長の続投が内定した。改選期に伴い同協会選挙管理委員会が、16日まで次期会長立候補者を受け付けていたが、現職の坂本氏のみが立候補を届け出た。
「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案」が13日に参議院本会議で可決、成立した。建築物省エネ法のほか、関連法である建築基準法、建築士法、住宅 金融支援機構法を改正する。