日本橋でビルの電気メーター検針の実証実験/三井不
三井不動産(株)は、IoT環境の構築に向けてセンスウェイ(株)(東京都中央区、代表取締役社長:神保雄三氏)と事業提携契約を締結。ビルの検針作業の自動化・遠隔管理に関する実証実験を9月1日より実施する。
三井不動産(株)は、IoT環境の構築に向けてセンスウェイ(株)(東京都中央区、代表取締役社長:神保雄三氏)と事業提携契約を締結。ビルの検針作業の自動化・遠隔管理に関する実証実験を9月1日より実施する。
(株)ライナフは28日、 スマートフォンやインターネット環境がなくてもスマートロックなどの解錠・施錠ができる専用キーパッド「NinjaLockKeypad(ニンジャロック キーパッド)」の販売を開始した。スマートロック「NinjaLock」や、...
(株)三好不動産は、ハプティック(株)と業務提携し、新業態店舗「スマイルプラザセレクト天神」(福岡市中央区)を28日にオープンする。「スマイルプラザセレクト天神」(福岡市中央区)は、リノベーションマンション、デザイナーズルーム、ユニークな物件等...
三菱地所(株)は15日、先端技術を活用した次世代型の施設運営管理の構築を目指し、自律移動型ロボットの開発を行なうSEQSENSE(シークセンス)(株)(東京都渋谷区、代表取締役CEO:中村 壮一郎氏)に、同日付で約5億円出資したと発表した。シー...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は14日、明治記念館(東京都港区)で会員総会を開催。17年度事業報告・決算、18年度事業計画・収支予算等を報告、承認した。
大東建託パートナーズ(株)は、自社運営のコールセンター「24時間いい部屋サポートセンター」に、多言語対応の音声認識AIを試験導入した。導入期間は6月1日~8月下旬。
大東建託(株)は、同社の物件検索サイトへの物件写真登録に、AI(人工知能)を活用した物件写真自動掲載システムを、11日から試験的に導入する。営業スタッフが手作業で「外観」「リビング」などの各カテゴリに分類し、掲載登録していた作業を自動化する。
(一社)日本ビルヂング協会連合会は6日、ホテルオークラ新潟(新潟市中央区)で定時総会を開催。2017年度事業報告と決算、18年度事業計画・予算等を承認・決定した。
◆スマホやタブレットで設備や家電を操作(株)TATERU(旧(株)インベスターズクラウド、東京都渋谷区、代表取締役CEO:古木大咲氏)が販売する「アプリではじめるIoTアパート経営“TATERU Apartment”」は...
柏市、柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)、ドローンワークス(株)、三井不動産(株)は5日、「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」の設立を発表した。同ラボは、IoTの普及を目指す「IoTビジネス共創ラボ」(事務局:日本マイクロソフト(株)、幹事...