住宅の記事一覧

2022/6/27

不動産ニュース 2022/6/27

積水化学、首都圏のマンションリノベ事業を強化

積水化学工業(株)住宅カンパニーは、首都圏のマンションリノベーション事業を強化する。同社環境・ライフラインカンパニーで展開してきたマンションリノベーション事業「マルリノ」を、住宅カンパニーのグループ会社で、一般向けリフォームやエクステリア事業を...

2022/6/24

不動産ニュース 2022/6/24

首都圏の新築戸建て、前月比0.4%上昇

不動産情報サービスのアットホーム(株)は24日、同社ネットワークにおける2022年5月の首都圏新築戸建ての登録価格データを公表した。新築戸建ての平均登録価格は、4,329万円(前月比0.4%上昇)と上昇。

不動産ニュース 2022/6/24

小規模M向けに新たな管理サービス/穴吹HS

(株)穴吹ハウジングサービスは7月1日より、30戸以下の小規模な分譲マンションを対象とした新たな管理サービス「SMUSIA(スムシア)」の提供を開始する。マンション管理会社の寡占化の進行により、管理戸数の少ない管理会社がマンション管理業から撤退...

2022/6/23

不動産ニュース 2022/6/23

リフォームの訪問販売における過量販売の考え方示す

消費者庁は22日付で、「訪問販売又は電話勧誘販売における住宅リフォーム工事の役務提供に係る過量販売規制に関する考え方」(以下、「考え方」)を策定し、「特定商取引に関する法律等の施行について」(通達)の別添として追加した。2008年に特定商取引に...

不動産ニュース 2022/6/23

戸建ユーザーの7割が「電気代が高くなった」

住宅診断などを手掛ける(株)南勝(大阪市淀川区、代表取締役: 印南和行氏)は21日、「家の電気代」に関する調査結果を発表。築1年以上10年未満の一戸建てに居住する25歳以上45歳未満の男女1,254人を対象に、2日にインターネットで調査を行なっ...

不動産ニュース 2022/6/23

美容・健康サービスを提供する入居者専用施設

(株)第一住建ホールディングス(大阪市中央区、代表取締役:松尾 武氏)は22日、同社が管理する賃貸住宅居住者が対象のサービス店舗「INOVE+(イノベプラス)」(大阪府東大阪市)をオープンすると発表した。オープン日は7月1日。店舗面積は約50平...

2022/6/21

不動産ニュース 2022/6/21

門前仲町で定期借地権マンション

大和地所レジデンス(株)は20日より、「ヴェレーナグラン門前仲町」(東京都江東区、総戸数75戸)の登録受付を開始した。東京メトロ東西線「門前仲町」駅徒歩3分、都営大江戸線「門前仲町」駅徒歩7分、JR京葉線「越中島」駅徒歩8分。

不動産ニュース 2022/6/21

住友林業他、米シアトルで賃貸住宅開発第3弾

住友林業(株)、中央日本土地建物(株)、関電不動産開発(株)、(株)サンケイビルは、ワシントン州シアトル近郊で賃貸住宅「Alexan Woodinville」(総戸数221戸)の開発プロジェクトに着手する。住友林業、関電不動産開発、サンケイビル...

2022/6/20

不動産ニュース 2022/6/20

良質なストック充実へ/住団連が30周年記念式典

(一社)住宅生産団体連合会は20日、ホテルグランドヒル市ヶ谷(東京都新宿区)にて、2022年度定時総会を開催し、22年度の事業計画等を報告した。22年度は、重点項目として(1)政策提言・要望活動、(2)カーボンニュートラル実現に向けた取り組み、...

  1. 127
  2. 128
  3. 129
  4. 130
  5. 131

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。