建築現場の使用電力を再エネに切り替え/旭化成H
旭化成ホームズ(株)は8日、建築現場で使用する電力を再生可能エネルギーに切り替えると発表した。同社は2018年より、「ヘーベル電気」を、関東・関西エリアのヘーベルハウス・へーベルメゾンオーナー向けに提供してきた。
旭化成ホームズ(株)は8日、建築現場で使用する電力を再生可能エネルギーに切り替えると発表した。同社は2018年より、「ヘーベル電気」を、関東・関西エリアのヘーベルハウス・へーベルメゾンオーナー向けに提供してきた。
東京セキスイハイム(株)はこのほど、環境に配慮し子育てを後押しする戸建住宅の新パッケージ「T(Tokyo)」シリーズの販売を開始した。東京都は“2030年までに温室効果ガス排出量を2000年比で50%削減する”カーボンハ...
旭化成ホームズ(株)は7日、2024年3月期第2四半期(連結)の決算を発表した。当期(23年4月1日~9月30日)は、売上高4,406億円(前年同期比9.0%増)、営業利益は327億円(同0.5%減)となった。
積水ハウス(株)は7日、「いい夫婦の日に関する調査」結果を発表。9月1~4日に全国の20~60歳代の既婚男女500人を対象に調査した。
総合地所(株)、大和ハウス工業(株)、阪急阪神不動産(株)は6日、開発中の分譲マンション「HONOKUNI RESIDENCE(ほの国レジデンス)」(愛知県豊橋市、総戸数156戸)の概要を発表した。JR東海道本線・飯田線・JR東海道新幹線・名鉄...
65歳からの部屋探しを専門で支援する(株)R65(東京都杉並区、代表取締役社長:山本 遼氏)は1日、(株)GDBL(東京都千代田区、代表取締役社長:平井嵩夫氏)と共同で、電力データを利用した新たな「単身高齢者向けの見守りサービス」の実証実験を行...
(一社)プレハブ建築協会の住宅部会(20社)は31日、「住生活向上推進プラン2025」(2021~25年度)の22年度実績を報告した。同プランは、21年に新たな住生活基本計画やカーボンニュートラルへの対応を考慮して策定した。
地場不動産会社の強みとは何だろうか? 商圏やネットワークの広さ、ブランド力、プロモーション力では大手企業に軍配が上がるだろうが、一つの案件にどれだけ時間が掛けられるか、という点では地場企業も負けてはいない。売買仲介の場合、大手は営業担当者一人が...
ペルシャ湾に浮かぶ、もう一つの「ルーヴル美術館」フランス・パリにある世界で最も”有名な”美術館、といえば、やはりこの名が浮かぶだろう。ルーヴル。