1月の建設総合統計、出来高は前年同月比4.7%増
国土交通省は17日、2023年1月の「建設総合統計」を発表した。出来高総計は4兆7,786億円(前年同月比4.7%増)となった。
国土交通省は17日、2023年1月の「建設総合統計」を発表した。出来高総計は4兆7,786億円(前年同月比4.7%増)となった。
国土交通省は14日、「第1回 地域価値を共創する不動産業アワード」受賞者の表彰式を開催した。不動産事業者等が、地方公共団体や住民、他業種等の関係者と共に地域づくりやコミュニティづくりに取り組み、新たな地域価値を共創する活動のさらなる発展と地域価...
NPO不動産カウンセラー協会(JAREC)は13日、霞が関コモンゲート西館(東京都千代田区)で「一般研修会」をオンライン・オフラインのハイブリット方式で実施した。「メタバースの衝撃 仮想空間と融合する都市・不動産の行方」をメインテーマに、国土交...
国土交通省は13日、(一財)民間都市開発推進機構(MINTO機構)と愛媛県松山市と共同で資金を拠出し「21世紀松山創造基金」内にクラウドファンディング活用型まちづくりファンドを追加したと発表した。MINTO機構と地方公共団体が共同でファンドを組...
国土交通省は10日、「海外不動産業官民ネットワーク(J-NORE)総会」を3月24日に開催すると発表した。総会では、ベトナムおよびタイにおける令和4年度の活動内容の報告と、令和5年度の活動方針について、同省不動産・建設経済局国際市場課が説明する。
国土交通省は10日、2022年度第3四半期の建築物リフォーム・リニューアル調査結果を発表。10~12月に元請けとして受注した建築物リフォーム・リニューアル工事について、建設業許可業者5,000者を対象に調査した。
国土交通省は、3月14~17日、フランスのカンヌで開催される「MIPIM(ミピム)」(不動産プロフェッショナル国際マーケット会議)に参加する。ミピムは、RXフランス社が主催する世界最大級の不動産見本市。
国土交通省は7日、「第1回 地域価値を共創する不動産業アワード(不動産・建設経済局長賞)」の受賞者を発表。最高賞となる「アワード大賞」には、(株)エンジョイワークス(神奈川県鎌倉市)による「共感投資プラットフォーム『ハロー!RENOVATION...
国土交通省は6日、「地域特性を踏まえた住まいづくりのための住宅金融モデル事業」を実施する事業者の公募を開始した。地域特性を踏まえた住まいづくりを実現していくことを目的に、地域の課題に精通した金融機関による先進的な取り組みに対し、支援を行なうもの。
政府は3日、「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案」(改正空家対策特措法)を閣議決定した。空き家の増加が続き、今後はさらに増加が見込まれる。