国土交通省は5日、厚生労働省と法務省との合同で2023年7月に設置した「住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会」(座長:大月敏雄東京大学大学院工学系研究科教授)の5回目の会合を開き、中間とりまとめ(案)について検討した。中...
(株)ザイマックス不動産総合研究所は5日、2023年11月のオフィス空室マンスリーレポートを発表した。調査対象は、東京23区内にある延床面積300坪以上のオフィスビル。
三井不動産レジデンシャル(株)は、分譲マンションの販売手法を大幅に見直す。販売現場のデジタル化を進め、ユーザーのモデルルーム(販売センター)への来場回数・時間を大幅に減らす。
日鉄興和不動産(株)は17日、同社が開発・保有・運営管理している大型複合ビル「品川インターシティ」(東京都港区)と品川エリアの活性化に向けた新たな施策を発表した。開業25周年を機に、品川エリアのワーカーや地域住民、来街者を「つなぐ・つながる街」...
安田不動産(株)は4日、サービス付き高齢者向け住宅(以下、「サ高住」)「和気ハウス横須賀」(神奈川県横須賀市、総戸数66戸)を着工したと発表した。同社が開発する初のサ高住。
ミサワホーム(株)は4日、同社グループの東北ミサワホーム(株)とともに、東北学院大学多賀城キャンパス跡地(宮城県多賀城市)でのまちづくりに関する包括連携協定を、多賀城市と締結した。同事業において、多賀城駅や多賀城市役所近くに位置する同跡地の土地...
(一社)住宅履歴情報蓄積・活用推進協議会は4日、住宅履歴情報(いえかるて)の活用拡大を目的とした5箇年(2023~27年)のロードマップ(中期事業計画)をまとめ、関係者に説明を行なった。同協議会は10年から「いえかるて」を運用。
(株)帝国データバンクはこのほど、「全国『女性社長』分析調査(2023年)」の結果を公表した。全国約119万社の事業会社のうち女性が社長(代表)を務める企業について分析した。