サンケイB、茨城・つくばで物流施設開発
(株)サンケイビルは7日、「(仮称)谷田部物流施設計画」(茨城県つくば市)の開発に着手したと発表した。常磐自動車道「谷田部IC」から約300m、約1万1,000平方メートルの敷地に、鉄骨造2階建て、延床面積約1万1,300平方メートルの物流施設...
(株)サンケイビルは7日、「(仮称)谷田部物流施設計画」(茨城県つくば市)の開発に着手したと発表した。常磐自動車道「谷田部IC」から約300m、約1万1,000平方メートルの敷地に、鉄骨造2階建て、延床面積約1万1,300平方メートルの物流施設...
大和ハウス工業(株)と同社グループの(株)フジタが共同出資し組成した、彩都はなだ開発特定目的会社は7日、マルチテナント型物流施設「DPL茨木北」(大阪府茨木市)が竣工したと発表した。両社が2015年10月に開発を開始した、彩都東部中央東土地区画...
ESR(株)は5日、ESRグループとM&Gリアル・エステート・アジアが、日本の物流施設開発で資本提携したと発表した。M&Gリアル・エステート・アジアは、英国資産運用大手のM&Gインベストメントのアジアにおける不動産運用部...
日本GLPは1日、マルチテナント型施設「GLP 上尾」(埼玉県上尾市)の起工式を開催した。首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「桶川加納IC」より約7.5km、東北自動車道「岩槻IC」から約10.5km、首都高速道路「与野IC」より約11.0km、...
大和ハウスグループの大和物流(株)はこのほど、「福島物流センター」(福島県本宮市)の建替工事に着手したと発表。同施設は1998年の竣工で、建材や電気設備などを中心とした保管・輸配送拠点として運営してきた。
ESR(株)は1日、マルチテナント型物流施設「ESR 川島浮島ディストリビューションセンター」(川崎市川崎区)が8月31日に竣工したと発表した。首都高速湾岸線・東京湾アクアライン「浮島IC」から300mに位置。
(株)一五不動産情報サービスは8月31日、2022年7月期(22年5~7月)の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。東京圏・関西圏で延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設の空室率等を四半期ごとに調査。
東急不動産(株)は31日、物流施設ブランド「LOGI’Q(ロジック)」をリニューアルし、新ブランドのフラッグシップ物件となる「ロジック南茨木」(大阪府茨木市)を着工したと発表した。東急不動産ホールディングス(株)の長期ビジョンスロー...
(株)サンケイビルは31日、物流施設ブランド「SANKEILOGI(サンケイロジ)」の第2弾物件「サンケイロジ厚木」(神奈川県厚木市)を竣工。9月1日に満床で開業する。
オリックス不動産(株)は26日、マルチテナント型物流施設「京田辺ロジスティクスセンター」(京都府京田辺市)の開発に着手したと発表。京奈和自動車道「田辺西IC」から約600m、第二京阪道路「枚方東IC」から約3.9km、周辺に工場が立ち並ぶ田辺西...