地場景況感、新型コロナの影響で次期見通し悲観的
不動産情報サービスのアットホーム(株)は23日、「地場の不動産仲介業における景況感調査」(2020年1~3月期)の結果を発表した。北海道、宮城県、首都圏(1都3県、東京は23区と都下)、静岡県、愛知県、近畿圏(2府1県)、広島県、福岡県の13都...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は23日、「地場の不動産仲介業における景況感調査」(2020年1~3月期)の結果を発表した。北海道、宮城県、首都圏(1都3県、東京は23区と都下)、静岡県、愛知県、近畿圏(2府1県)、広島県、福岡県の13都...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は23日、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、賃貸住宅における各種行政の支援(補助金)を入居者・オーナー・事業者ごとにまとめたホームページを公開した。今後、行政情報を含め随時更新予定。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は23日、「若年層の部屋探しに関する調査」の結果を発表した。同日発表した「地場の不動産仲介業における景況感調査」(2020年1~3月期)とあわせて、若年層(30歳以下)の賃貸住宅探しについて5年前と比べどの...
(公財)不動産流通推進センターは20日、2019年度および20年3月の指定流通機構の活用状況を公表した。同年度の新規登録件数は459万4,532件(データ集計範囲の変更により前年度比はなし)で、月平均38万2,878件(同)が登録されている。
ピタットハウスネットワーク(株)は14日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、例年集合研修形式で行なっている「2020年度ピタットハウスネットワーク経営方針説明会」をウェブ配信で実施し、加盟店約400社が視聴した。20年度の運営方針では、店舗...
イタンジ(株)は17日、リーシング業務のワンストップサービス「Cloud ChintAI」シリーズの「内見予約くん」「申込受付くん」「電子契約くん」を新規導入する企業に対し、半年間無償で提供すると発表した。新型コロナウイルスの影響を踏まえた賃貸...
大東建託グループは15日、管理物件における賃料支払いの猶予措置を決定した。新型コロナウイルス感染症の影響による収入の減少などにより、賃料の支払いが困難な状況にある入居者を対象に、3ヵ月間を上限に賃料の支払いを猶予する。
東京都心部の賃貸物件の仲介事業を行なう(株)ミニミニ中央は13日、スマートフォンで部屋探しの相談ができる「オンライン接客」サービスの提供を開始した。顧客が店舗を訪問しなくても、オンラインで部屋探しができるよう、不動産会社向けオンライン会議ツール...
(株)ブルースタジオはこのほど、パシフィックコンサルタンツ(株)と共同で応募した、福島県の「双葉駅西側地区災害公営住宅等設計業務委託」公募型プロポーザルで最優秀提案者に選定されたと発表した。同事業は、町内全域が福島第一原子力発電所事故に伴う避難...
和田興産(株)は15日、(株)東京証券取引所から、JASDAQ(スタンダード)から市場第二部へ上場市場変更の承認を受けたと発表した。変更日は4月22日。