旭化成賃貸サポートが名称変更
旭化成の賃貸ネットワーク「へーベルROOMS」の入居者向けに各種サービスを提供する、旭化成賃貸サポート(株)(東京都新宿区)は、 事業内容の拡大に伴い、会社名を変更する。変更後は「旭化成不動産サポート(株)」。
旭化成の賃貸ネットワーク「へーベルROOMS」の入居者向けに各種サービスを提供する、旭化成賃貸サポート(株)(東京都新宿区)は、 事業内容の拡大に伴い、会社名を変更する。変更後は「旭化成不動産サポート(株)」。
東急少額短期保険(株)は23日、賃貸入居者向け家財保険「スマQhome」の販売を開始した。同社初の不動産業向け保険商品。
大東建託(株)は7月1日より、テレワーク対応型の間取りプランを採用した賃貸住宅の販売を開始する。「DK SELECT(ディーケーセレクト)」ブランドで展開している木造2階建て商品「KLEUR(クルール)」、木造3階建て商品「LUTANIII多雪...
小田急不動産(株)は23日、食事付き学生マンション「カレッジコート経堂」(東京都世田谷区、戸数49戸)の取得を発表した。小田急線「経堂」駅徒歩7分。
アットホーム(株)と(株)三井住友トラスト基礎研究所は22日、2020年第1四半期(20年1~3月)のマンション賃料インデックスを公表した。アットホームが蓄積している全国12エリアの賃貸マンション成約賃料情報を基に、四半期ごとに調査を実施。
小田急不動産(株)は17日、賃貸住宅「DeLCCS(デルックス)亀戸」(東京都江東区、総戸数36戸)を取得した。同物件は、JR総武線「亀戸」駅徒歩9分に立地。
(株)NIKKEI MARKS(横浜市中区、代表取締役:花原浩二氏)はこのほど、事故物件のマッチングサービスの提供を開始した。高齢者や外国人など住宅確保要配慮者が賃貸住宅を借りる場合、入居を断られたり、保証会社の審査をクリアできないケースが多い。
(公財)日本賃貸住宅管理協会の末永照雄会長は12日、「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」(以下、新法)の成立を受け、緊急記者会見を開催した。末永会長は、「今回の新法で、サブリースのマスター契約が特定賃貸借契約として、一般の賃貸借契約と区...
(株)リビングギャラリーは12日、来店せずに賃貸住宅探しができる「リモート賃貸/リモ賃」サービスを開始した。ユーザーは、Zoomなどのオンラインビデオ通話アプリを使って店舗スタッフに希望条件や不明点等を相談。
(株)スペースマーケットは11日、(株)USEN Mediaと共同で「飲食店舗の間借りサービス」を開始すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、飲食店舗の間でテナント賃料が大きな負担となっている。