コロナ禍で「家探しに変化」、83%が実感
(株)TERASS(東京都港区、代表取締役:江口亮介氏)は23日の「不動産の日」に合わせ、首都圏で住宅売買仲介業を手掛ける不動産エージェント117人を対象に、「コロナ禍における住宅売買の変化」に関する調査を実施。その結果を発表した。コロナ禍前後...
(株)TERASS(東京都港区、代表取締役:江口亮介氏)は23日の「不動産の日」に合わせ、首都圏で住宅売買仲介業を手掛ける不動産エージェント117人を対象に、「コロナ禍における住宅売買の変化」に関する調査を実施。その結果を発表した。コロナ禍前後...
(公財)不動産流通推進センターは21日、2021年8月の全国の指定流通機構の活用状況を発表した。同月の新規登録件数は、34万9,286件(前年同月比0.5%減)と、3ヵ月連続でマイナスとなった。
大東建託(株)は22日、過去最大級の居住満足度調査による「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2021<関西版>」および「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2021<関西版>」の結果を公表した。関西2府4県居住の20歳以上の男女、19~2...
アットホーム(株)と(株)三井住友トラスト基礎研究所は21日、2021年第2四半期(4~6月)のマンション賃料インデックスを公表した。アットホームが蓄積している全国12エリアの賃貸マンション成約賃料情報を基に、四半期ごとに調査を実施。
(株)東京カンテイは21日、2021年8月の三大都市圏における中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。首都圏の既存マンション価格は4,243万円(前月比0.6%上昇)と4ヵ月連続でプラスとなった。
国土交通省は17日、2021年7月の「建設総合統計」を発表した。同月の出来高総計は、4兆2,848億円(前年同期比3.0%増)となった。
国土交通省は17日、「グリーン住宅ポイント制度」の8月末時点での実施状況を公表した。同月のポイントの申請受付状況は、新築が2万3,126戸(累計6万2,010戸)、既存が131戸(同403戸)、リフォームが1万2,148戸(同3万8,315戸)...
(株)三井住友トラスト基礎研究所は15日、「不動産私募ファンドに関する実態調査」(2021年7月)結果を発表した。7~8月にかけ、国内不動産を対象に不動産私募ファンドを組成・運用している不動産運用会社109社を対象にアンケート。
(株)不動産経済研究所は16日、2021年8月の首都圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,940戸(前年同月比16.2%増)と2ヵ月ぶりに増加した。