取扱件数は微増/三井リアルG18年3月期
三井不動産リアルティ(株)は18日、三井不動産リアルティグループの2018年3月期の仲介実績等を発表した。当期(17年4月1日~18年3月31日)の取扱件数は、4万658件(前年同期比1.2%増)、取扱高は1兆5,680億7,400万円(同0....
三井不動産リアルティ(株)は18日、三井不動産リアルティグループの2018年3月期の仲介実績等を発表した。当期(17年4月1日~18年3月31日)の取扱件数は、4万658件(前年同期比1.2%増)、取扱高は1兆5,680億7,400万円(同0....
(独)住宅金融支援機構は18日、住宅融資保険を活用したリバースモーゲージ型住宅ローン「リ・バース60」の利用実績等を初めて公表した。同ローンは、60歳以上を対象にした住宅融資保険を活用した金融機関によるリバースモーゲージ。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は17日、2017年度中に同社の全国不動産情報ネットワークに登録された首都圏居住用賃貸物件における定期借家物件の成約状況を発表した。17年度(17年4月~18年3月)の定期借家物件成約数は6,585件(前年...
(株)東京カンテイは17日、2018年4月の三大都市圏分譲マンション賃料推移を発表。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出した。
シービーアールイー(株)(CBRE)は15日、3大都市の路面店舗の市場動向レポート(2018年第1四半期)を発表した。東京(銀座、表参道・原宿、新宿、渋谷)のプライム賃料(想定成約賃料、共益費込)は、1坪当たり40万円で、11期連続の横ばい。
三幸エステート(株)は15日、2018年4月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル(基準階貸室面積200坪以上)のマーケットデータを公表した。東京都心5区...
(公財)不動産流通推進センターは14日、全国の指定流通機構における4月の物件動向を発表した。既存マンション成約価格は2,679万円(前年同月比3.38%上昇)、平方メートル単価は40万9,700円(同4.75%上昇)で、いずれも前年同月比で56...
(公財)日本住宅総合センターは14日、2017年度の「定期借地権事例調査」結果を発表した。1994年以降、定期借地権住宅の分譲事例データを収集・蓄積している。
(株)マーキュリーは14日、東京23区で販売された新築マンション(対象住戸30平方メートル以上)について、2008~17年の価格・坪単価の平均値と中央値の推移を発表した。価格の平均値は、08年が5,698万円、17年が7,061万円で、1,36...
(公財)東日本不動産流通機構は14日、2018年4月度の首都圏不動産流通市場動向を発表した。同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は3,237件(前年同月比2.3%増)。