流通各社の仲介実績、価格上昇により手数料増14社
(株)不動産流通研究所は23日、主要不動産流通各社の2023年度仲介実績調査の結果をまとめた。不動産流通業界の動向を探る目的で、半期ごとに行なっているもの。
(株)不動産流通研究所は23日、主要不動産流通各社の2023年度仲介実績調査の結果をまとめた。不動産流通業界の動向を探る目的で、半期ごとに行なっているもの。
三菱地所リアルエステートサービス(株)は21日、住宅の売却を検討するユーザーと仲介・買取エージェントのマッチングサイト「TAQSIE(タクシエ)」で展開している「買取サービス」の対象エリアに中部エリアを追加したと発表した。タクシエの買取サービス...
ピタットハウスネットワーク(株)は21日、提携する不動産会社の連携組織「SEAネットワーク」の2024年度全国大会を、グランドプリンスホテル高輪(東京都港区)で開催。約80社・約140名が参加した。
(公財)不動産流通推進センターは20日、2024年4月の指定流通機構(レインズ)活用状況を公表した。新規登録件数は34万9,618件(前年同月比0.6%減)となり、3ヵ月ぶりに減少した。
大和ハウス工業(株)は、「Livness(リブネス)」ブランドで展開する不動産ストック事業に関するプレス向け説明会を実施した。同社は2018年に不動産ストック事業の総合ブランドとして「リブネス」を立ち上げ。
三菱地所リアルエステートサービス(株)は15日、賃貸マンション市場に関するアンケート調査(2023年第4四半期)の結果を発表した。24年2月26~3月8日に東京23区または大阪市所在の賃貸マンション関連事業従事者を対象にアンケートを実施。
「広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律の一部を改正する法律案」が15日、参議院で可決、成立した。いわゆる「二地域居住」を促進することで、地方への人の流れを創出・拡大し、地方部をはじめとした人口減少が進む地域の活性化を図るのが目的。
(株)センチュリー21・ジャパンは15日、2024年3月期決算(非連結)の説明会を開催。同社代表取締役社長の園田陽一氏が前期の振り返りや25年3月期(以下、「今期」)の事業計画を説明した。
ナイス(株)は14日、2024年3月期決算(連結)を発表した。当期(23年4月1日~24年3月31日)は、売上高2,258億6,900万円(前期比4.4%減)、営業利益44億300万円(同16.8%減)、経常利益43億3,200万円(同12.5...