三好不、シェアハウス全物件にスマートロック
(株)三好不動産は、(株)ビットキーと連携し、「TOKYO<β>」ブランドで展開するシェアハウスにおいて、同社のスマートロックの設置を開始。また、スマートフォンアプリ「homehub」を通じた入居者向けサービスもスタートし...
(株)三好不動産は、(株)ビットキーと連携し、「TOKYO<β>」ブランドで展開するシェアハウスにおいて、同社のスマートロックの設置を開始。また、スマートフォンアプリ「homehub」を通じた入居者向けサービスもスタートし...
積水ハウス(株)は9日、日本電気(株)(以下、NEC)と集合住宅における顔認証システムを活用した取り組みについて連携すると発表した。初弾として、2023年11月に完成予定の積水ハウスの分譲マンション「グランドメゾン溝の口の杜」(川崎市高津区、総...
国土交通省は5日、令和4年度1回目の「次世代住宅プロジェクト2022(サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型))」の採択事業者を決定した。住宅において、IoT技術等を活用して、「高齢者・障がい者等の自立支援」、「健康管理の支援」、「防犯対策...
東急不動産(株)と鹿島建設(株)は29日、両社で推進中のプロジェクト「九段会館テラス(KUDAN-KAIKAN TERRACE)」(東京都千代田区)の竣工を発表した。登録有形文化財建造物である旧九段会館の建て替えプロジェクト。
スマートホームに関連する商品開発等を展開する(株)リンクジャパンは21日、内覧予約受付・管理および物件内の家電コントロール等をパッケージにした「スマートセルフ内覧システム」の提供を開始した。従来のセルフ内覧ではエアコンを稼働できず、もしくは遠隔...
(株)オープンハウス・ディベロップメントは8日、分譲マンション「オープンレジデンシア博多住吉」(福岡市博多区、総戸数112戸)において、(株)ビットキーのスマートロックと顔認証システムを採用したと発表した。同社マンションへの顔認証システムの採用...
パナソニック(株)エレクトリックワークス社は8日、マンション管理会社向けの管理業務IoT化サービス「モバカン」の提供を、首都圏エリアを対象に10月より開始すると発表した。ダッシュボード(管理画面)を使用することで、管理会社のフロントマンは住民や...
伊藤忠都市開発(株)は、新築分譲マンション「クレヴィア西馬込」(東京都大田区、総戸数44戸)の販売を、7月上旬より開始する。都営地下鉄浅草線「西馬込」駅徒歩7分に位置。
大和ハウス工業(株)は、(株)バンダイナムコ研究所(東京都江東区、代表取締役社長:中谷 始氏)、(株)ノイズ(東京都目黒区、代表取締役:酒井康介氏)と共に3日より、建物とデジタル技術を組み合わせることで創出される新しい価値を検証する共同実証実験...
(株)NTTファシリティーズは1日より、オフィス内でワーカーの位置情報を取得・蓄積分析するサービス「アクティモニ」の提供を開始した。多くの企業で固定席を設けずに働く場所を選択できるABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)が導入されているが...