業況指数、流通は8期連続のマイナス水準
(一財)土地総合研究所は20日、四半期ごとに実施している「不動産業業況等調査結果」を発表した(2021年4月1日現在)。経営状況および3ヵ月後の経営見通しについて、業種ごとに不動産業業況指数を算出したもの。
(一財)土地総合研究所は20日、四半期ごとに実施している「不動産業業況等調査結果」を発表した(2021年4月1日現在)。経営状況および3ヵ月後の経営見通しについて、業種ごとに不動産業業況指数を算出したもの。
国土交通省は21日、既存住宅等を改修して住宅確保要配慮者専用の住宅とする民間事業者の募集を開始した。住宅に困窮する子育て世帯や高齢者世帯等といった、住宅確保要配慮者のニーズの高まりに対応するため、新たな住宅セーフティネット制度の枠組みのもと、改...
野村不動産パートナーズ(株)は21日、同社が管理するマンションの管理組合向け電力サービス「マンション共用部電力サービス」の対応エリア拡大を発表。NFパワーサービス(株)と連携し、地域の送配電網を通じてマンション共用部に電力を供給するサービスで、...
(株)不動産経済研究所は20日、2021年4月度の首都圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は2,089戸(前年同月比204.5%増)と大幅に増加した。
(株)不動産経済研究所は20日、2021年4月度の近畿圏マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,093戸(前年同月比121.3%増)と大幅に増加し、4ヵ月連続で前年同月を上回った。
NTT都市開発(株)は20日、学生レジデンスシリーズ「Wellith IVY(ウエリスアイビー)」を首都圏で展開することを発表。同日、首都圏の初弾物件として開発する「ウエリスアイビー旗の台」(東京都大田区、総戸数99戸)の先行予約・プレエントリ...
(株)穴吹工務店は21日、分譲マンション「サーパス緑井ミッドフォート」(広島市安佐南区、総戸数36戸)の販売を開始する。JR可部線「七軒茶屋」から徒歩4分。
(株)タカラレーベンは19日、このほど発表した新中期経営計画(2022年3月期~25年3月期)の説明会開催した。新中計では、「コア事業のさらなる拡大」「グループシナジーの最大化」「事業ポートフォリオの最適化」「安定的な財務基盤の確立」「DX推進...
(株)タカラレーベンは19日、2021年3月期決算(連結)の説明会を行なった。当期(20年4月1日~21年3月31日)は、売上高1,483億9,700万円(前期比11.9%減)、営業利益107億8,900万円(同9.3%減)、経常利益99億3,...
(株)ヒノキヤグループはこのほど、一戸建て住宅の室温に関するアンケート調査結果を発表した。全国の一戸建て住宅に住む20~49歳の男女500人が対象。